ご訪問いただきありがとうございます🍀

埼玉県在住の50代主婦メイ子と申します


子育てもやっと一段落したところで

夫が突然

大動脈解離で倒れてしまいました


今後の人生は

血圧計とにらめっこしながら

美味しい減塩料理作りに

日々邁進いたします!!


病気があっても

 ごはんは美味しいし人生は楽しい✨

モットーに頑張りますので

仲良くしていただけたら嬉しいです🎵


(前回の続きになります)


健康には昔から自信がありました。


風邪もほとんどひかず

子供がインフルエンザに罹っても

うつったこともありません。


唯一あるとすれば【頭痛持ち】ですが

これに関しては長い付き合いなので

薬を飲むタイミングを間違えなければ

なんとかやりすごせます。

ウインク



ただ……

47歳という若さで亡くなった私の父も

風邪ひとつひかず

虫歯も1本もない健康体だったんです。

ALS(筋萎縮性側索硬化症)になるまでは。泣



いえ、父に限らず

ある日突然

思ってもみなかった病名を告げられ

「まさか自分が?!」と

にわかに信じられない経験をされた方は

たくさんいらっしゃると思います。



滝汗まさに今回、私もそんな感じでした。




夫の付き添いがてら

軽い気持ちで受診した整形外科

🔻🔻🔻


心配していた夫は

リハビリに通うことになりましたが

改善の余地はありそうで

とりあえずホッとしました。



問題は私の方。


私の腰のレントゲン写真を見ながら

医師が説明をはじめました。


まず最初に正面から腰を撮影したものは

特に異常が見当たらないとのこと。


次は横から腰を撮影したもの。


サムネイル
 

コチラ……わかりますよね?


真顔真顔⬅️神妙に画像をのぞきこむ夫と私




サムネイル
 

完全にズレているのが

一目瞭然です。


ポーンポーンえ━━━━っ!!



5個ある腰椎の一番下と

それを支える仙骨の部分の繋ぎ目が🔻


これは正面のイメージです


横から見ると

完全にズレてしまっているのです。


しかも

そのズレはちょっとではなく


サムネイル
 

かなり大きくズレています


とのこと。泣



私もその画像を見ながら思わず


滝汗だるま落としみたいですね

と口走っていました。



それくらい
ガクッとズレていました。


サムネイル
 

治すには手術しかありません。

こちらでは手術はできないので

大きな病院に紹介状を書きます。


え?……は??

ちちち、ちょっと待ってください!!


湿布をもらうくらいの

軽い気持ちで受診した私はプチパニック🌀

滝汗



隣で聞いていた夫も

驚きのあまり

口がきけない状態でした。

ガーン



治せないにしても……

もっと悪くなることはありますか?

 
サムネイル


サムネイル
 

今は20分くらい歩くと足が痺れるとのことですが、それが10分・5分と短くなる可能性は非常に高いです。


ゲローゲローガーンガーンガーン



ショックを受けている私に医師は


サムネイル
 

今まで腰痛で医者に診てもらったことは本当に一度もないんですか?


この数年でここまでズレたとは考えにくいんですよね……


と、なんとも解せないと言った表情で

しきりに首を傾げています。



笑い泣きうっそ~ん。泣



確かに痛みは2年半前からあったけど
痺れても歩けないわけじゃなかったし

ひどい時は少し座って休めば
また歩けたし……。


こんなにズレる原因って

何なんですか?

 
サムネイル

と逆に質問しました。



サムネイル
 

それはわからないです。


事故や怪我などでなければ

ひょっとすると若い頃に激しいスポーツで気づかぬうちに疲労骨折していたり……稀に生まれつきの場合もあります。


本当に今まで腰痛を感じていなかったのですか?


こんなにひどくズレた骨で

自覚症状がなかったなんて信じられない!

と言わんとしているのが

柔らかな口調からも伝わってきました。



真顔・・・・・。

(なんも言えねぇ~)



ということで
リハビリを受けても治らない⬅️
と前置きをされた上で
痛みの緩和措置にはなり得るとのことで



しばらく理学療法士さんの
リハビリに通うことになりました。



その間に
理学療法士さんの経験談をお聞きしたり

自分でもいろいろ調べて
手術も含めて
今後どうするか検討したいと思います。


病名は
腰部脊柱管狭窄症です。


笑い泣きぎゃふん。


腰部脊柱管狭窄症で
手術を受けられた方がいらっしゃいましたら
ぜひとも経験談をお聞かせ願えたらと思います
<(_ _*)>