今年作ったお味噌たちを、開封してみました。


だいたい1~3月にかけて仕込んだものたちです。


1月に仕込んだお味噌。




これは初めて、実験的に乾燥麹を戻して作ってみたものです。
水分具合ちょっと不安でした。
少し回りにカビが生えてしまっていましたが、取り除いて改めて
焼酎で周りを拭いて蓋をします。
少しゆるい感じですが、ちゃんと味噌になっています。
まだまだまろやかでないので、あと半年、熟成させます。



次は2月上旬に、味噌教室に参加して作ったもの。
米味噌(上)と麦味噌(下)です。



こちらもできていますが、やはりあと半年は熟成させます。


そうそう、こちらを作った時のお仲間で
先日、「味噌同窓会」が開催されました。


同じ材料で、一緒にまぜまぜして作ったものでも
家庭によって味は変わるらしい、ということで
一度持ち寄ってみようビックリマーク と開催されました。



持ちより味噌は・・・驚く程違いました!
手前の小瓶に入っている2つが私のです。




色も、味も。
家庭によって温度、湿度、菌環境、住む人、動物
いろいろ変わるからお味噌もそれぞれの味になるんです。

面白い体験でした。



そして、3つ目は、3月に仕込んだお味噌。





綺麗に熟成が進んでいますが
まだ麹の粒が目立ちます。
更に熟成させます。


現在、お料理に使っているものは
昨年作ったお味噌です。






やはり1年以上経っているので
味もまろやか、私好みの味に育っています。


表示を見れば、分かる方は分かるのですが
麹がたっぷりの贅沢お味噌です。
甘口好きな私は、いつも麹多めに作っています。


辛口が好きな方は、麹を減らして作ると
好みの味に仕上がります。


こうやって、自分の好きな味を探求できるのも
手作り味噌の醍醐味です。



こちらのお味噌で作るお味噌汁は
発酵教室でお出しするランチでも好評。
自分の子を褒めていただくようで、嬉しいです。



お味噌教室の希望もたくさんいただいているので
また年末にかけてご案内していきたいと思っています。