湯川氏殺害か 新たな要求も | 同じ空の下で ~ To you who do not yet look ~

同じ空の下で ~ To you who do not yet look ~

まだ見ぬあなたへ。僕らは、同じ空の下にいながらも、それぞれの感じ方で生きている。
「偶然は必然」というように、僕らを直接結びつけるものはなくても、意図しない形で、思いもよらない所で、あなたと私がきっかけひとつで繋がったことに感謝☆


(以下、産経新聞ニュースより)


日本時間24日午後11時過ぎ、インターネットの動画サイトに

後藤健二さん(47)とみられる男性の映像が投稿され、

湯川遥菜さん(42)が殺害されたとする画像等が含まれていたことについて、

安倍晋三首相は25日未明、官邸で記者団に

「言語道断だ。許し難い暴挙だ。直ちに解放するよう強く要求する」と述べた。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



(以下、時事通信ニュースより)


菅義偉官房長官は25日未明、人質となっている後藤健二さんの画像が

インターネットで配信されたことを受け、首相官邸で緊急に記者会見し、

「危害を加えないよう、解放を強く求める」と述べた。


菅長官は「湯川遥菜さんとみられる邦人1人が殺害された写真を持つ後藤健二さんの写真が

インターネット上に載せられた。言語道断の許し難い暴挙で強く非難する」と述べた。 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



(以下、時事通信ニュースより)


イラクとシリアで活動する過激組織「イスラム国」を名乗るグループに拘束された

後藤健二さん(47)=仙台市出身=とみられる画像が24日夜、ツイッターに投稿された。

日本人2人が人質となった事件は、殺害警告から4日余りで大きな動きを見せた。


投稿で後藤さんとみられる男性は、オレンジ色の服を着て、

首が切断された別の人物と思われる写真を持っている。

添付の音声メッセージで、英語で「私は後藤健二だ」と名乗り、

同じく拘束された湯川遥菜さん(42)=千葉市出身=が殺害されたと述べた。

写真や音声の信ぴょう性は明らかでない。


投稿を受けて安倍晋三首相は、記者団に

「言語道断で許し難い暴挙だ。直ちに(後藤さんの)解放を要求する」と述べた。


菅義偉官房長官は25日未明に記者会見し

「関係省庁と連携して、情報収集などしっかり対応するよう指示した」と語った。

政府は関係閣僚会議を開き、対応を協議した。


音声メッセージによると、イスラム国側は「もはや金銭を望んではいない」として、

身代金2億ドル(約235億円)を求めた従来の要求を取り下げた。

その代わり、ヨルダンで拘束中のイラク人の女、サジダ・アルリシャウィ受刑者の釈放を要求している。


アルリシャウィ受刑者は2005年、ヨルダンの首都アンマンで起きた同時自爆テロで、

夫と共に自爆しようとして失敗した。 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



後藤氏と見られる画像で、湯川氏殺害と新たな要求が投稿された。

政府は、真偽を確認中とのことで、深夜に、閣僚会議を開き、

安倍首相、菅官房長官らは、「言語道断、許し難い暴挙」と言葉を重ねた。


フランスのテロ事件が引き金になって、

俺たちも負けてられないと存在感を示そうと、

莫大な身代金をふっかけたのではないかとする見解や、

米英らの同盟国である日本が身代金を支払えば、

同盟国の足並みが乱れるだろうとする目論見があったとする見解など、

事態が変化し、新しい要求が出された今、

また更なる憶測が飛び交うだろう。


情報によって混乱させようとする狙いもあったと考えられる訳だが、

自分も含め、好き勝手に憶測を重ねて論じることで、さもしい言葉が飛び交い、

少なくとも日本国内の世論が混乱したことは間違いない。


湯川氏殺害の確認はまだのようだが、

情報戦では、相手が格段に上だった。


情報の信憑性をもたせようと思えば、

従来なら国営放送などのメディアを通じて行われるが、

それが、動画サイトやSNSなど、一般に視聴できる媒体で行われた。

これこそ不安を煽り、国内世論を分断させ、日本人同士の結びつきを引き裂くとともに、

政府に圧力をかけるやり方だったのではないだろうか。


もちろん、この第2の要求を突きつけるための狙いだった可能性もある。

日本政府が、トルコやヨルダンに協力要請していることを知って、

こうした要求に切り替えた可能性もある。

だとすれば、今後の日本政府の対応、我々の反応次第で、

また別の要求が出される可能性もある。


「自業自得」「自己責任」などの論調とともに、

安倍首相の責任を口にする者もいるが、人質をとって脅迫する彼らをよそに、

自国の首相の責任を口にするなんて、彼らの思う壺ではないか。


皆、今までのつぶやきの内容を反省しないと。

出された言葉に即応する生活習慣を見直すいい機会だ。






(追記)


本件に関する続報は、速報をベースにせず、

後藤氏が解放された後などに、まとめて記事にしたい。

速報に関しては、コメント欄に追記していく。