とゆーわけでレポる


朝10時に家を出て高速乗って新潟まで癒しの一人旅

下調べはインターから会場までの道の確認と新潟駅付近の地図のみ★

カーナビなんぞついておりませんが何か?w


休憩2回を挟み14時ぐらいに会場に着く

しかしチケットを譲ってくれる人は16時30分に着くとのメールが・・・


新潟散策ーーー駅付近まで行くが車を止めるところもなく適当に回っただけ

スタバを発見!

お寛がいるかもしれないという1%の期待を持って入店

ま、もちろんいなかったけどww ゆんたくにスタバの写真あったし行きの新幹線で飲んだんだと思う・・・


無事チケ譲ってくれる人と合流し、会場へ

15列目右側 ellyゾーンが少しだけ近い!

若い女の子2人組と未だに白い手袋をつけているwおっさんのSPEEDコールが始まるが

金沢公演に比べ、盛り上がりに欠ける・・・

17時02分ぐらいに暗転、START!!


M01.Bridge to Heaven
M02.Still Blowing
M03.S.P.D.

あ、そうそう車の中で爆音でS.P.D聞いたら最高だった!!!でも生の方がもっとよかったw

M04.Body & Soul

DJellyのメンバー紹介

M05.Breakin' out to the morning
M06.I'll Be All Right (short)
M07.蒼いリグレット (short)
M08.熱帯夜 (short)
M09.Need Your Hands,Tonight
~interrude~ Aprilもどきw
ここも金沢公演に比べ、驚きが少なかったw

M10.my graduation


~MC~

(最前列の女の子たちに向かって)寛「聞こえてるからー!わかってるからー!”」

どうやら今日はテンションが高いらしいw
こんばんわー!

寛「SPEEDのLIVEは体育会系ですからねー。みなさん適当に座ったりしていいですからね」

「新潟は去年も来たんですが去年も来てくれた人ー?」 「はーい」

「今日初めてライブに来る人ー?」「はーい」私の周りが結構手を挙げている感じだった



ひっちーのふりでW杯の話題に・・・

「みんな見たー??私たち行きの新幹線の中でもその話題でもちきり」

多「もう興奮したね。思わず夜中なのにamebloでつぶやいちゃった!しかも初めて絵文字を使ったの!!」

絵「私も自分のHPの日記に書いたよー」

「ひっちーは見た?」

仁「もちろん。アルゼンチンの~メッシ??」など有名外国人選手の名前をずらりと挙げる

会場「えー??」と驚いた感じ

仁「あのねー仏像以外にも好きなものはあるの!」

「ひろちゃんは?」

寛「いやーー弟とお母さんが見てて『うわぁ~』とか『よしっ』ってゆーのを耳にしながら寝てた」w

実に彼女らしい

多「本田選手ってー薬師寺さんに似てない?」

絵理さんわからなくて「ボクシングのー」と言われてようやくわかる

寛「でも本田選手の腕時計2個付は否めない」

多「多香ねーこの大会を見て初めて【オフサイド】とゆーものを知ったの。私たちの頃にオフサイドってなかったよね」w

絵「誰が一番になるんだろう?」

会場、三人「ええ??」ww

「今度は何時からだっけ?」会場23時!!「じゃあ見れるねー」

「どこが優勝するんだろうねー」

多「あっ何か今あそこのランプが青く光った!!」

「もう次行けってことかな??」

多「ニッポン優勝!!!!」

会場「いぇーい」


ヒマワリの指導
寛の「いっちにーさんしー」のかけ声に合わせて多香子のラジオ体操が再び始まるww

「恒例の振り付けなのですが」

寛「待って。今日初めての人もいるからちゃんと教えてあげて」

夢の路上に咲いてるヒマワリのように~は2回回してお花の形を作って上にあげてー、

陽の光を追いかけていけば~の後にタオルを3回回すことを指導

「みんなは回れないから多香がライブ用に作ってくれました」

絵「でも次がヒマワリじゃないんだなぁ」←もうこれ決まり文句w


M11.ALIVE
M12.華
M13.White Love

~dance performance~

M14.Confusion
M15.ALL MY TRUE LOVE
M16.STEADY
M17.季節がいく時
M18.ヒマワリ-Growing Sunflower-


~MC~

昼に食べたへぎそばの話になる

多「へぎそばいぇーーーい」←結構適当につぶやいてる

会場ちょっと戸惑いながら「いぇーい」

「なにそのゆるい感じ」

多「みんなで言おう、せーの」

「へぎそばいぇーい!!」



多「ここで皆さんからの質問を紹介します。新潟に来て一言!!」
返事覚えてないー結構普通の答えだったと思う

②「後ろのはじにいるんですがみんな見えてますかー?」

SPEED「見えてるよー」

③「ボインちゃんが消してしまった多香ちゃんと絵理ちゃんのamebloの内容が知りたい」

多「そうなのー。うちらのマネージャーのボインちゃんがね・・・消しちゃって・・・」

多「へぎそばいぇーい」会場「いぇーい」・・・

多「へぎそばいぇーい」会場「いぇーい」・・・

多「待って、言わせて!へぎそばいぇーいな多香子ですってゆー文章から始まってー

「あぁ~それ消されてよかったんじゃないの?」的な発言を誰かしたと思う・・・きっとお寛w

多「なんだったっけなー確か酸素カプセル?について」

絵「そう、SPEEDのツアーに同行wさせたいねってゆー話になって・・・

ツアー終わったらその酸素カプセルどうするの?ってなって」

多「結局お姉さん(ひっちー)の家に置こうって・・・あ、夢の話ですからね!」


このへん何か覚えていないなー・・・・・・・・・


M19.Wake Me Up!

水島パパがtwitter上で市原での反省点は「煽りからのウェイクミーへの入り方」について説明してくれていたんだけど
改善されたか見て。と言われていたので見たけど私は何がなんだかわからず・・・
何か踊りだしづらそうな印象はあった・・・かな?

◆encore◆
寛絵「黄緑T」 多仁「黄色T」で登場!!!!!

M20.Go!Go!Heaven
ellyゾーンに右から突入、車いす席の方と握手
その後左側にいた車いす席の方に「今度そっち行くからねー」というような合図を出していたらしい★
そーゆーところ大好き!w
今日は舞台から降りることもなく無事左側にも行けた

間奏では乙女の通称「ワクワクダンス」w
小島よしおがやるようなツイストを2人息ぴったり
絵理1人運動会の時の乙女は足を頭の高さまで上げるチアリーディングの人たちがするようなダンスをしていましたとさw

~MC~

寛「説明してー」
多「ん?ワクワクダンスのこと?」ととぼけるw
寛「説明してー」
多仁「打ち合わせしてないんだよー息もぴったり」「えー!」
寛「いや、だからー」
多「今日は昭和チームとヤンガーチームに楽屋が別れていたからひっちーと2人で黄色着ちゃう?ってことで着てみたw」
絵理が今回初めての黄緑なんだよねー
絵「そうなの。何か落ち着かない。似合うかな?」
寛「いつもはあみだで決めるんだけど」
多「ほら、私ずっとクリーム色だったじゃない?今黄色着てテンションがあがったのw」

黄色Tの説明(会報・VISION内でしか販売しないとのこと)

機嫌を損ねているヤンガーチームに
多仁「2人も何かすればいいじゃん」
寛「絵理何するー?」
絵「やっぱり歌いたいよねー」
寛「my first feeling~♪」 絵「my first sweet love~♪」
会場(笑)
多「いや。それブランコがないと歌えない」w
仁「昭和チームっていっても寛ちゃんも絵理ちゃんも昭和生まれだからねー」
「平成生まれの人ー?」「はーい」「結構いるんだね」
最前列の女の子たちは平成7年生まれ!!!
多「7年!!ちょうどヒッパレが始まった時だからー多香が中1だ。ふふ。自分中心でしか考えられないからw」

M21.I Remember
曲中、多香が寛に近づく・・・
寛なかなか気付かないがやっと気づく→2人向き合うw
多香寛に向かってほっぺをつねるwwwww
寛笑って多香の鼻をつまむ
何このカップル!!!!!!!!!www


◆W encore◆
~MC~
絵「えーっとじゃあ聞いてください」
会場の誰か「新潟の手話はー??」
寛「絵理ー新潟の手話だって」
絵「新潟?えーっとコレが新潟でーす」
「お米は?」w
絵「お米?あ、これは飴か。誰かわかる人ー?」
会場の人教える
仁「じゃあおいしいは?」絵理教える
「新潟・お米・おいしい」の手話をみんなで学びましたとさw

M22.One More Dream

ダンサー紹介
ゴヘブの最初の踊りの後、人文字で
「S・P・E・E・ドゥー!!!!!!!!!」もちろん最後の文字はエンドゥー担当w
寛「私たちの方がうまいよね」ということになり、
「一人足りない」
多香が舞台袖まではける・・・てっきりボインちゃんを連れてくるのかと思いきや、
またもやエンドゥー登場w
S(寛)P(絵)E(仁)E(多)ドゥー(エンドゥー)の並びで
乙女の2人「E」の文字逆に作って会場から「違うー逆ー」の声w
ゴヘブを踊りだすが多香1回転するとこ踊れず・・・
多「あーわかんなくなっちゃった」と復習に入るw

最後3人がはけた後
お寛、最前列の方からプレゼントを手渡され「ホントはもらっちゃいけないんだからねー」
別の方からも大きな飴を手渡され「だからー、怒られるからさー」と少し沖縄弁混じり・・・
でもちゃっかり受けとり「次からはBOXに入れてね」と言っていると
後ろの舞台(冒頭登場する高いとこ)から末っ子コンビが再登場
寛「びっくりしたー」
末っ子コンビ挨拶だけして退場ーー

てな具合ですね



終わった後ゆっきーと会えたぜぃ★
協力してくれたゆにぃありがとう!

そしてSPEEDファンの皆さんたちと語り合い・・・
全公演行く人たちばっかりだったので、どの公演が一番盛り上がったか聞くと金沢公演って言ってくれました。
この人数でこれだけのエネルギーが出るの?ってw
別の人は金沢公演の集客率の悪さに最初の曲から泣いてたって言ってた・・・
新潟も結構すいていた気がする・・・orz
新曲のレコーディングしてるとは言ってたけど発売日までは言ってなかったなぁ


0時過ぎに新潟を出て、大雨・もや?の中4時過ぎに金沢まで帰ってきましたー
一人だったこともあってしんどかったけどめちゃくちゃ楽しかったでございまする。


どうやら新潟2日目は乙女たちがヒマワリのかぶりものしていたとか・・・★
お寛がそれを見て笑って歌えなかったとか・・・★
見たかったー!!!!!!!!!!