娘がお友達と地区センターで遊ぶ約束してキラキラ

そこは体育館もあってボール遊びできるから

娘が行くと「俺も行きたい!」と必ず言う息子ニヤリ


未就学児は親がいないと遊べないから

一緒に行く事にOK


歩ける距離ではあるけど自分が行く時は車リムジン前






その帰り、、、

同じ集合住宅のお友達はいつも乗せて帰ったり

逆にお友達のママが娘を乗せて帰ってきてくれる

こともあるからお互いさま!!な関係ニコニコ


今回は初めましてのお友達もいたんだけど

車で送ってほしいとえー


お友達の家も親も知らないけど

まぁ、一緒に乗せて帰る事にもやもや


着いたらさ

さささっと何も言わずに車を降りるお友達キョロキョロ


ありがとう!!とかさ、

一言あっていいんじゃないのかしら、、、

とモヤモヤ悶々えー


やっぱ挨拶って大事だなーと改めて実感グー

その一言があるだけでこっちの気持ちは

全く違くなるよね口笛


とりあえず子どもたちには

改めて「挨拶」「ありがとうの感謝の気持ち」

しっかりしようね星と話したよねニコニコ


「ありがとう」ってすごく大事指差し

自分も、特に旦那ちゃんに対して

当たり前になってちゃんと伝えてない時があるから

伝える時は伝えようと思ったキラキラ


子どもに言ったら自分がちゃんと

出来る人でいないとね照れ





春休み昼ごはん指差したまごサンドチュー


通院にも息子の野球の相手するにも
重宝するスウェット指差しNIKE愛用中星