箱根旅行、続きです。前回は
箱根1日目の夕飯@いなか家大地 ~箱根旅行⑥~
箱根旅行2日目。この日は晴天![]()
ここファミリーロッジ旅籠屋さんは、朝食にパンが食べられます。
各店でパンの種類は多少異なるけど、クロワッサンだけは各店共通のようで、そこで焼いたものを
出してくれるようです。なので、焼き立て~で美味しい![]()
お部屋に持って行って食べても良し、ウッドデッキで緑に囲まれて食べるも良し![]()
ただし、宿泊客のみなさんはクロワッサンの美味しさを知ってか、並べられてもすぐになくなってしまいます![]()
ゴソっと持って行ってしまうお客さんもいるそうで、フロントの方が
「今日は(そんなお客さんがいるせいか)クロワッサンの焼くのが追いつかないーーー
」と嘆いてました![]()
朝食の後は敷地内をお散歩![]()
箱根仙石原店は旅籠屋さんの中では敷地がかなり広いんだって。
かたつむりを発見
ぱっつん、怖くて触れません![]()
まだまだのんびりしたいとこだけど、なんせ2日の旅行なので、先を急ぎます![]()
旅籠屋さんから車で20分ほど走って、芦ノ湖スカイラインに乗りました。
有料道路(620円)だけど、絶景ポイントがいくつかあるそうなので、ドライブがてらね![]()
まずは三国峠。
芦ノ湖スカイラインで最も見晴らしの良い展望スポットです。
お天気が良いと富士山が見える・・・と、期待したものの、雲に隠れてました![]()
すそ野は見えたけどね。
次に杓子峠で停車。
芦ノ湖スカイラインの中間地点になります。
ここも富士山の絶景ポイントだったのですが、雲で見えず・・・。
最後にレストハウスレイクビューに立ち寄りました。ここは芦ノ湖が見渡せる絶景ポイントだそう。
・・・と、お店の勝手口にヤギ発見![]()
かと思ったら、こっちへ歩いて来ました。
しかも角に「角に注意」ってマジックで書いてあるし![]()
放し飼いしてるので、歩きまわってました。
お店の裏からは、芦ノ湖がバッチリ見えました![]()
さらに上へと続く展望スポット。子供たちは喜んで登って行きます・・・![]()
ママは疲れたので、下で休憩
カメラをパパに託しました![]()
ここでも富士山見れず
(パパ撮影)
でもやっぱり良い景色ですね。ぱっつんも宙に舞います
(お兄ちゃん撮影)
そして出口ももう少しと言うとこで、今回のお楽しみが待ってました。
それはメロディペーブ(音響道路)。
ある一定の速度(40km)で走ると「エヴァンゲリオン」の「残酷な天使のテーゼ」が聞こえてきます。
箱根とエヴァンゲリオンは関係深いとこだそうです。
ちなみにパパはエヴァが大好きなので、ここに来るまで内緒にしてました![]()
このメロディペーブは国内で2番目に作られたんだって。
残念ながら動画も撮ったものの、メロディペーブの音はしっかり録音されず、ノイズばかり![]()
![]()
でも、ちゃんと「ざーんーこーくーなーてーんーしーのーテーゼー・・・」って感じでメロディが聞こえました![]()
下りは「残酷な天使のテーゼ」、上りは「ふじの山」が聞けます。
約1時間ほどの楽しいドライブになりました![]()
続く・・・ Bakery&Table箱根へ ~箱根旅行⑧~




















