9月23日に突然トイレでおしっこが出来るようになったぱっつんのその後は・・・



午前中は私が家事で忙しくしてるせいもあって、その間ぱっつんは一人で遊んでてくれてて

トイレも行かずにおむつでおしっこをしてしまうことが多いかな・・・汗

ママ 「おトイレは?行く?」と声を掛ければ「いくぅ~」って返事はしてくれるんだけど、

私も家事の方を優先してしまって、なかなか声も掛けれずsei

でもお昼ごろから寝るまでは、ぱっつんの方からも「トイレ!」って教えてくれるようになりました。

初めの頃は、便座に座ってもおしっこが出るまでにちょっと時間が掛かったけど、

最近は自分のタイミングでトイレに行くことが多いので、便座に座るとすぐにおしっこが出るように。



我が家のおトイレはとても狭いので、上 アップ うれしいこのアンパンマンの補助トイレに

座りにくそうだったので、トイレでおしっこが出来るようになって4日目に西松屋で購入これ↓ 

700円もしなかったかな。

ちなみに・・・アンパンマンの補助トイレはお兄ちゃんが使っていたもの。

プーさんの便座も買ったその夜から試したら、すんなり出来たので良かったですぐぅ~。



そしてトイレデビューから1週間後には、こんなものを使い始めましたこれ↓

今持っているパンツに付けるだけのパッドです。

嫌がるかなぁ・・・と思ったけど、お気に入りのパンツもはけるので嬉しいみたい。

なので、家にいる間はパンツ+パッドでいることが多くなってきました。

外出時や寝る時はまだまだおむつだけどね汗



おむつの減りは少なくなったけど、パッドがおしっこ1~2回でわりとすぐにびちょびちょに

なってしまうため、パンツを洗う回数は増えたり・・・汗 1日何枚洗ってることやら汗

それでも少しずつ成長しているぱっつんを見てると、親としては嬉しくなりますハート☆