ふと思い出しただんなさんとの初デートの日。そう6月6日、5年前の今日でした
当時、私は藤沢に住んでいたので、生まれて初めて新幹線に一人で乗って、
だんなさんの住む京都へ
あっと言う間に京都到着 京都駅、あまりに人が多くてびっくりでした
初デート場所は清水寺。私がリクエストしました。13~14年ぶりくらいかも
京都って涼しげなイメージがあったので、6月上旬だと言うのに真夏のような暑さ
春と秋にしか来たことなかったかも。清水の舞台に来るまでに汗だくでした
でも、この景色を見ると「あーーー京都来たぁーーー」って感じ。
遠くに京都タワーも見えたり。
そしておみくじを二人で引いたら、なんと二人揃って大吉だったのよね
清水寺には地主(じしゅ)神社と言うもう一つの名所があって、 縁結びの神さまなんです。
ここのおみくじはよく当たると評判なんだとか
神社入り口にでっかく「縁」なんて看板まであります・・・
テレビでもたびたび見掛ける「恋占いの石」
一方の石から目を閉じて反対側の石に たどり着くことが出来ると恋の願いが叶うそう
さすがに恥ずかしかったので、やらなかったけどね
ここでもおみくじを引いてみたら、大吉が出ちゃいました
縁結びの神社で大吉が出たので、かなり嬉しかったです。
縁談・・・良縁に恵まれ、話もまとまる。
とにかく、位(くらい)定まる時。
めでたい、めでたい。・・・・・・・・・だって
今思えば・・・これはだんなさんに仕組まれたワナか
汗もいっぱいかいたので、帰り道にお茶屋さんに寄ってひと休み。
そうそう、ここで初めて「冷やしあめ」を飲みました。
関東じゃあまり知られてないけど、関西では常識です。
「あめ」って名前なのに、甘いしょうが汁のような飲みものです。
そして初デートからなんと5ヶ月でゴールインしてしまった私たち。
結婚前も結婚後も色々問題はあったけど、今こうして京都でなく、湘南で家族4人で暮らしているのも
だんなさんのおかげだし、思い切って5年前の今日、新幹線に乗って京都に行って良かったなぁって。
人生ってほんと分かんないよね。
これも地主神社のご利益だったのかなぁ・・・
今日は記念日だったけど、お兄ちゃんの少年野球の関係で東京ドームまで行って来ました