昨日はお兄ちゃんの少年野球の試合を見に行って来ました。
負けることが多かったチームが、そこそこの大会で準決勝まで勝ち進み、
子供たちはもちろん、親たちも盛り上がって迎えた試合当日・・・
相手は強豪チームだったものの、みんなの気合いでなんと逆転
でも最後の最後で油断してしまったのか、相手チームが点を入れてしまい同点に
タイブレーク方式により、延長戦は一死満塁からスタートとなり、呆気なく点を入れられ、
こちらは二者とも三振でゲームセット・・・
試合終了とともに、子供たちがほぼ全員泣き崩れてました。
ここまで勝ち進んだからには勝ちたかったんだろうねぇ。
親としても負けたことはとても残念だけど、この悔しさをバネにもっと頑張って強くなって欲しいな。
お兄ちゃんはまだ野球を習い始めで試合には出れなかったけど、応援したり、バット係として
頑張ってました。
試合に出てる子たちに比べたら、多少温度差はあるだろうなぁと思ってたけど、
試合後、お兄ちゃんも涙してるのを見て、悔しい思いは一緒なんだなぁって思いました。
3連休の最終日の今日、練習&試合が終わって、さらにみんな残って自主練習をしたそうで。
帰ってくるなりお兄ちゃんが「素振り頑張ったら、手にマメが出来ちゃった」って言いつつも、
なんだか嬉しそう 頑張れ!頑張れ!
で、昨日の試合の帰り道。
もう11月だと言うのに、葉っぱの裏にセミの抜け殻がいっぱい残ってました。
10月の台風にも負けずに、よく残ってたなぁなんてね。