入院生活4日目です。
朝ごはん。
相変わらずさびしいです。。。
今日は看護師さんに沐浴の指導をしてもらいます。
ここの病院では、生後3日目から赤ちゃんはお風呂に入れます。
生まれてすぐに洗ったりはせず、あくまで自然に・・・と言うのがこの病院の考えみたい。
さてさて、沐浴。まずは体重を計ります。
3010g・・・生まれた時より減ってるけど、減るのは普通なんだって。
うちのちびくんが沐浴指導の見本!?になって看護師さんにきれいに洗ってもらいました。
その間、ずっと泣きっぱなし・・・
頭も生まれてから拭いてもらっただけなので、汚れや血もキレイにしてもらいました。
続いて背中。まっ赤・・・
最後はすすぎ。
泣いたり動いたりで、赤ちゃんのお風呂って大変そう・・・。
明日は実際に自分で沐浴をやってみるけど・・・どうなることやら。
お風呂あがり。さっぱりして気持ち良さそう~
お昼ごはん。
お野菜たっぷりです。
そして私も産後、初めてのお風呂です。正確にはシャワーだけどね。
陣痛~出産までた~~~くさん汗をかいたので、早くさっぱりしたいです。
点滴もまだ外せないので、看護師さんに腕をサランラップとテープでぐるぐる巻きにされました(笑)
夕方、友達2人と幼なじみ家族が病院に来てくれました。
だんなさんとお兄ちゃんも来てくれて賑やか
5カ月違いの幼なじみの二男くん。
あんまり大きさが変わらないかも・・・(笑)
夜ごはん。今夜は祝い膳です。おぉ~~豪華だわ
・・・と、その前に先輩夫婦がお祝いに来てくれて、しばし夕飯はお預け
祝い膳には、こんなメッセージも添えてありました。
今日はたくさんの友達も来てくれて嬉しかったなぁ