ぱっつんが生まれて100日目を迎えました
実はすっかり忘れてて・・・思い出したのは101日目
そろそろだよなぁ・・・と思い、数えてみたら前日が100日目だったと言う
慌てて母に連絡をして、前日にお食い初めで使う食器を買いに行き、
2日後に実家でお食い初めをすることに決まりました。
ありがたいことにお料理は母に用意してもらいました。
まずは乾杯 ぱっつんもなんだか嬉しそう♪
でも。。。お腹がすいてるのか泣きだしちゃいました
食べ物よりまだまだおっぱいかな(笑)
とりあえず食べてる形だけでも・・・ってことで、お料理を口にあててあげます。
ぱっつんの顔と同じくらいの大きさの鯛も
ぱっつんが生まれてからと言うもの、ゆっくりご飯を食べることが出来なくなったけど、
実家へ行くと決まって母が
「先に食べなさい、お母さんが抱っこしててあげるから♪」
と、言ってくれます。
親心半分、孫がかわいくて仕方ないが半分って感じですかね(笑)
母も孫のぱっつんにメロメロ
どうにかお食い初めも無事に終わり、残った鯛はお土産!?でもらって帰りました。
ぱっつんの方が鯛に食べられそう。。。(笑)
ぱっつんが一生、食べ物に困りませんように。。。