大北海道展…ハマったぁ~ | ALOHA!!でHappy☆

ALOHA!!でHappy☆

お気に入りな物や気になる物などを中心に、リリカメの日々を書いています♫
ハワイ・SNOOPY…そして、食べる事が大好きです♡
ALOHA‼の言葉や気分でHappyになれたら…(*^^)v

『大北海道展』が、第1弾・第2弾と分けて開催されてました。

幼馴染みのHちゃんと、第2弾に行ってきました口笛

 

『大北海道展』で買うてきたものは…

しばらく食べて無かった、『ロイズ』の〈ポテトチップチョコレート マイルドビター〉。

【パリッとしたポテトチップの片面に、カカオの香り豊かな甘さを控えたチョコレートをコーティングしました。チョコレートのほろ苦さと香り、まろやかな味わいとポテトチップの塩味と食感が、互いの美味しさを引き立てます。】

これに出会うまで、「塩っからいものに甘いもの?合わへんわ~そんなん!」と思ってたんですが…友達にこれをもらって食べてから、好きになりました。

他にも、オリジナル・キャラメル・フロマージュブランなど味の種類があります。

昔から、こんなに種類あったっけ?

 

〈カルビー じゃがポックル〉も買いました。

【原料となるじゃがもは100%北海道産。旨み成分を残すがめに皮付きのまま丸ごとカット。独自の製法によって、サクサクッとくる食感と北海道じゃがいも本来の味わいを生み出しています。オホーツクの塩を使用。】

商品名は、アイヌ民族に伝わる‘コロポックル’からきてるそうです。

コロポックル=アイヌ語で、‘蕗の下の人’という意味で、伝説の妖精。

恥ずかしがり屋で人前に姿を見せる事は無いが、夜中にこっそり食べ物を置いて行くような優しさを持ち、幸せをもたらしてくれるとも。

ハワイの、ネメフネに似てる気がする七夕

 

そして…今回、めっちゃハマった物があるんです!

これです上矢印〈きこないコロッケ〉ですって。

お店のお勧めは‘はこだて和牛’(右)みたいですが、私は‘男爵芋コロッケ’がお気に入りとなりました。

北海道産の男爵芋だけで作った、シンプルなコロッケです。

「じゃがいもだけ?」と思ったけど、これがめっちゃ美味しくてびっくり

お箸で割った瞬間、すごくいいじゃがいもの香りがしてきて…何もつけなくても、そのままで美味しいんです。

今まで食べてきたコロッケで、私の中で1位になりました拍手

毎回、北海道展に出店して欲しいなぁ~照れ

 

実は…このコロッケ、期間中3回食べましたOK口笛