3月末から予定していたハワイ旅行。

今回、直接ANAで航空券を購入していました。

ANAは比較的早い段階で、手数料、キャンセル料共に無料を発表してくれていたので、無理だと心のどこかで分かっていても、ギリギリまで様子を見ようと思っていました。

というより、なかなか《キャンセル》ボタンが押せませんでした…えーん

結局、飛行機より先にホテルの休業が決まり、必然的に航空券もキャンセルの動きになりました。

アプリからのキャンセル手続きはあっけないほど簡単で…
メールも来ず、本当にキャンセル出来ているか不安でしたが、すぐにアプリの画面上では予約が無い状態になっていました。

一週間過ぎても、払い戻し手続き中との表示だったので、ANAカードデスクに問い合わせてみることにしました。ただ、払い戻しの問い合わせが集中していて、かなり混雑しているとのことだったので、有料通話だし、待つようならまたにしようニコニコと軽い気持ちで掛けたら、簡単に?繋がりびっくりキョロキョロ

キャンセルセルになっていること、払い戻しの確認をし、労いの言葉と共に、すぐに電話を切りましたニコニコ

そしてキャンセルから二週間、払い戻し手続き完了のお知らせメールが届きましたメール
この後、支払ったクレジットカードを通して、返金予定です。
カードの締め日の関係もあり、キャンセルから約1ヶ月半で口座に戻ってきそうです。

次の渡ハの為に、そのまま貯金しておこうと思います。