1番上の写真

クリスタルガーデン  水晶のクラスターが作れるキットを購入

水晶好きの私が買わないわけがない(笑)

2番

セットの中味
入れ物とクリスタルパウダーとクリスタルの種
石膏の上に出来るらしい(笑)

3番

100度のお湯の中にクリスタルパウダーを入れ、木の棒で回して溶かす

サファイアオレンジクリスタルを選んだのでパウダーもオレンジ色🍊

そのまま蓋をして1時間放置 
常温になるまで置いておくらしい(笑)


そして、


左下の写真
60分たち、常温になったところで 石膏のボードを沈める

石膏ボードの上にクリスタルの種を静かに入れる
この時の入れ方で水晶の生え方が決まる?らしい


大きな真ん中写真
次の日20時間経ったら
よーく見ると ボードの上に5ミリくらいの水晶の群生が出来ている

まだ、オレンジぽくは感じないが…

ここで、蓋を外し、水を蒸発できる環境にする

10から 20日 でクラスターが出来るらしい

どんな感じに出来るのだろうか…





久々、登場
インドトパーズパファのチビちゃん
以前よりはフードもよく食べるようになったが…ムラがある…
弱々しいので しっかり大きく育って欲しい🐡




いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます😊



ポチッと応援 宜しくお願いしますクマ

いつもご覧頂きありがとうございます