image
 
 

昨日の朝は 結構な量の血便です…

 
 
下痢と粘液の血便…
 
その後、日中に2回の血便だったようです…
 
 
 
本日はいつもの病院がお休み…
 
お初の病院に連絡して、
 
私が仕事後 母にクオーレを連れてきてもらい合流し
 
病院へ
 
 
 
夜だったせいもあり、空いていて
 
先生がとてもよくみてくださいました
 
 
 
やっぱり、お腹はクルクル鳴っているとか…
 
持って行った便を検査してもらい…
 
 
暫く、待つと下の結果…
 
 
 
image
 
細菌がいるようで、
 
腸の中にいる菌のバランスが崩れているとかで
 
芽胞菌がとても多くなっているのと、
キャンピロバクターという活発な菌が多いとのことでした
 
 
キャンピロバクターは鳥肉に寄生しているらしいのですが、、クオーレは家で 殆ど食べないので 何処かでその菌をもらってきた可能性が強いようです
 
 
どちらにしても、食べてドンドン菌を出すことと 抗生剤で治療するようで 沢山のお薬と補助食品を頂きました
 
 
フードをあまり食べていないにもかかわらず 体重は5.3kg!
あまり変わらなく
原因も解ってよかったです
あとは 治すだけ!
 
帰宅後はお薬とちょっとフードを食べてくれました
 
 
そして、沢山のメールや元気玉をありがとうございました
 
 
クオーレも私も幸せ者です
 
 
 
image
 
ありがとうワンわんわん
早く元気になろうね
 

 

ポチッと応援 宜しくお願いしますクマ

いつもご覧頂きありがとうございます