自然や宇宙や人間のリズムは28日周期。
それを人間が勝手に1ヶ月を30日や31日や28日にした。
そのおかげで時間は時計に縛られ、ガタガタのリズムの暦に無理矢理合わせるようになった。

柳瀬さんの書いている通り、30、31、29とバラバラな定規で建物を作ったらどうなるだろうか?

ずっと受けたかった、
『13の月の暦』→『コズミックダイアリー』のセミナーを
やっと近くで開催して下さっているサロンと出会えたので、
かなり久々のスピリチュアルなセミナー、世界に行ってきたっ

ツォルキンに目がいってたけど、
大事なのは時間との付き合い方、宇宙との付き合い方で
時間は時計ではなく、自然や太陽や月等宇宙からなる営みで存在し
時に縛られ焦り不安になってた自分に気付かされたばかりでしたっ

大切な余暇にさえ時間をうまく節約してケチな1日にしてしまう自分に。
だから週末は見たかったポニョを観た。
ホントはHONも疲れてるし指輪だけ買いに行こうか迷ってたのだ。
でもせっかくの休日まで明日の事を考えてケチに使うより、
月の暦の教えのように、考え方次第でいくらでもゆとりは出来ることを知ってたばかりだったからっ

セミナーをうけてる間、この13と28というキーワードに関する
自然の様々なシンクロに鳥肌がたちっぱなしで
ホゼ氏が伝えようとしている、真髄を垣間見る事が出来て
涙が何度も出そうになるほど宇宙規模の優しさに包まれた素敵な時間でしたっ

『時間はオーガニックオーダー』
を意識するとシンクロがどんどん増えて自然に心が動き自分にも周りにも
優しくてなれ宇宙に広がっていくというっ

週末はその感覚を早速味わえた気がします。