東都知事選の候補者掲示板のポスター貼りが話題になってるけど、

 

そもそも、候補者の掲示板って必要なのかなぁ??

 

そこにも少なからず、税金が使われているだろうし。

 

掲示板業者と、都の公務員が癒着してて、止められない訳でもないだろうし。

 

テレビやネットが無い時代ならまだしも、都が選挙用HP作れば十分では。

 

また、ポスター貼りについても、今回いろいろ言われている様だけど、

 

ルール上、合法的であれば、仕方ないよね。

関係ないものは掲示禁止とか明文化しないと。

もはや性善説に基づいたルールは通用しない。


日本はハイコンテクストは文化だと言われてて、

 

明確に言語化されていなくても、なんとなく分かるでしょ、

察しろよ、っていうコミュニケーションスタイル。

 

でも、今後はそれは通用しなくなるよね。

 

大家族時代の様に、家族の誰かからそういった、しきたりや考え方を教わる機会は消滅してる。(しかも、インバウンドや移民、外国人労働者も増えつつある。)

 

そういった状況で、


「暗黙の了解でしょ」

 

「フツーは、そんなことしないでしょ」

 

「常識はずれだよー」

 

「モラルないなぁ」

 

「道義的にどうなの?」

 

「場の空気よめよ」 「KYだなー」

「一を聞いて十を知る。。」

 

みたいなのは、なかなか通じないかも。

悲しいかな、人に常識を求めるのは難しい時代。

 

以上