MAZDA zoom zoomスタジアム☆2日目 | あろは★メモ

あろは★メモ

ハワイと野球が大好き!
miyoの日々のできごとをmemo。
祐天寺、渋谷、駒込でウクレレ講師をしています。
アロハな毎日が過ごせますように☆

アロハウインクハイビスカス

台風のせいで?
台風のおかげで(笑)
東京に戻れず、
2日間延泊となりましたあせる
※8/15の夜の飛行機を予約していましたが
台風のため欠航。
この時点で新幹線、高速バスも空きなし。
8/16の飛行機も満席で振替できず
帰宅が8/17早朝となりましたガーン

2日目のマツダスタジアムは、
台風の影響で雨模様。

試合開始の18時には
雨が上がりましたが
途中、大雨になり中断。

30分くらい中断して試合再開。

カープ 野村投手
ジャイアンツ 菅野投手 
どちらも好投で
なかなか点が入らない展開でした。

今日は延長にはならないでね(心の声)

前日はあまりにもの暑さに
食欲なくて選手プロデュースメニューも
食べられず。

2日目に広島名物いただきました。
むさしのむすび
俵むすび〜 
うちの母も俵型おにぎりだったので
なんだかなつかしくなりました。

イチオカのタピオカ(笑)
今、流行りのタピオカミルクティー
飲んでみました。

アイスがすぐに溶けてしまう暑さ。

おいしくいただきました。

9回でカープ 岡田投手が出てきて
久しぶりの登場に
嬉しくて声が出そうになりました。
岡田投手が出てきて喜んでいたら
打たれてしまいましたガーン

この日は、ジャイアンツが勝ち!
おめでとうございます。

2日間の野球観戦で
どちらの勝ちも見られてよかったです。

念願のマツダスタジアムで
野球観戦ができ、
楽しい夏休みが過ごせました。

キャップマツダスタジアムの発見キャップ
①ペットボトル持ち込み禁止
※関東の球場はOKなので1日目は、
   戸惑いました。
 水筒を持参していたので
ペットボトルのお茶を捨てずに済みました。

miyoの"M"
丸佳浩選手の"M"
しかもMが"丸"で描かれているデザインに
一目惚れで購入した水筒。
持って行ってよかった。
熱中症対策にも必需品です。

②相手チームのヒーローインタビューが
バックスクリーンに流れないあせる
ヒーローインタビューしている様子が見られたので
バックスクリーンに映るのを楽しみに待っていたら
ジャイアンツファンの方に
マツダスタジアムは、映らないよ〜と
教えていただきました。
現地で見たかったなー。

③ビジターチームは、
勝った日はユニフォーム着たまま帰宅する。
負けた日は観客席で脱いで帰宅する。
ジャイアンツ側の席で
周りの人たちから聞こえてきた会話。
"今日は勝ったからユニフォーム着て帰れるね"
〜これ何度も聞きました。

カープファンが多い広島では
肩身がせまいのかなあせる

いろいろ知れて楽しかったです。

マツダスタジアムに行けてよかった。

また行きたいですおねがい音譜

mahalo