今夜は新月
新月の願いゴトをしてから、
愛媛のことをお伝えしたいと思います。
田舎で何もないケド、
とても気持ちいい場所です。
愛媛に帰省し、
松山空港から最初に向かった場所は~
関西第一の高峰霊峰、石鎚山(いしづちさん/1982メートル)をご神体とする
石鎚神社へ行ってきました
とっても立派で、
門をくぐると森の木々たちがたくさんのパワーを発していて、
カラダ全体が浄化されていくようでした
きもちよさそうに泳ぐ鯉たち。
雨模様だったのに、西条は青空が見えてきました。
真ん中に飛行機雲も見えました。
久しぶりの帰省だから歓迎してくれてるのかな
階段をどんどん登っていくと~
高校生のときにご本殿右のところで
お正月にみこさんのバイト(お神酒係)をやったんだ~
ここまでたどりついて、
当時の記憶が鮮明に思い出された
家族の健康と自分の結婚のお願いと
無事実家に戻ってこれたお礼をし~
展望を楽しみました。
母は望遠鏡に100円入れて、かぶりつきで景色みてます
地元に住んでいるのにね~
少し晴れてきたので、肉眼でも「しまなみ海道」見えました
気持ちよい空気をたっぷり吸って、
石鎚神社でMANAチャージできました!
ちなみに石鎚神社のご利益は、
家内安全・厄除け・病気平癒・学業成就など
階段を下りたあとは、
すっかり浄化されたようです
田舎に何も恩返しができていないので
せめて西条のことをお伝えできればと思います。
mahalo