週末は、
フラワーエッセンスの授業を受けてきました
クラスメイトのキャラもだいたいわかってきて
みんなとお話するのが本当に楽しい
みんなでランチ食べた後、
”魂の波動をメロディーにする千のプロジェクト”という
チャリティーイベントに参加しました。
松浦美佳さんは、
なんと!人からメロディーが聴こえてくるそうです。
人に会うと、すぐにその人から1フレーズ聴こえてきて、
(前情報も、その人とのお話もほとんどなしで~)
そのあとは、自然にその方の世界へ連れて行ってもらえるそうで、
1曲(約3分)あ~っという間にできあがります。
つまり、作曲にかかる時間はないのです
すごい!!!
メロディーとともに、
いろんなキーワードも浮かんでくるそうです。
~ということで、
私から流れてくるメロディーも
持参されたキーボードでその場ですぐに弾いて聴かせてくれました
ゆ~ったりとした曲で、
目をつぶって聴いていると、
懐かしいような~大好きな場所のような~
そして、ハワイでいうとカウアイ島の森と静かな海を
思い浮かべました。
*カウアイ島には行ったことありませんが・・・
ステキな曲で感動しました。
曲のあとは、
私から出てきたキーワードを教えてくれました。
・ 普遍的な~変わらないものを大切にする。
・ おばあちゃんにたくさんの愛情をもらっている。
・ 平和
・ おおらか
・ 日本ではない海がみえる。
~とのことでした。
日本ではない海ってどこだろ~
ハワイならいいなぁ~なんて。
もしかしたら日本だけど日本っぽくない、
生まれ故郷の瀬戸内海かも???
クラスメイトの曲も
それぞれその人のイメージに合った曲でした。
前情報もないのに、
その場でステキな音楽を奏でる松浦美佳さん、
とってもキラキラしてて美しい天女のような女性でした
できあがった
私のメロディーはあとでCDにしてくださるそうなので
とっても楽しみ
ウクレレで弾けるといいなぁ~
それにしても、
いつも元気でにぎやかな私から
あんなに落ち着いた曲が聴こえるとはびっくり!
会社でこの話をしたら~
”絶対アップテンポの曲だったでしょ~”と言われました
実は私、ホントはもっと大人な人なのかも。
このイベントはチャリティーなので、
参加費の一部は被災地にもお届けするそうです。
そして、
松浦美佳さんは、1,000人めざしてその人から聴こえる音楽を
作っていくそうです。
私は103人目。
達成を応援しています!
ステキなメロディー、ありがとうございました
こちらは、マノアの滝(オアフ島)に行く途中の写真。