お世話になった方が、
この春から海外赴任。
壮行会に行ってきました
築地でおいしいお寿司を堪能したあとは~
銀ブラしました。
*銀ブラとは・・・銀座でブラブラすることです
銀座の桜、とってもきれいでした。
都知事選もあるので、
多くの候補者が銀座で最後の演説してて
あんな方やこんな方を目にしました
旅行会社時代に勤めていた”交通会館”に行ってみました。
そしたら、うれしいコトに、
交通会館マルシェ
やっていました
被災地で取れた野菜や
関東、甲信越で取れた野菜 (被災地へ協力しますって書いてました) など
新鮮野菜がとっても安い値段で販売されていました。
平日も休日もやっているようです。
(交通会館マルシェHPで確認ください)
新鮮野菜が安く買えます。
銀座に行く方はぜひおすすめです。
たっぷり入ったしめじ。 150yen
大好きな鎌倉野菜。こちらも2人分くらいの量が入って 500yen
銀座にはたくさんの人があふれていた。
そしてみんなたくさん買い物をしていた。
自粛ムードだけど、
こうやってお買いものすることによって
経済がまわっていくと思う。
元気な地域は被災地のために
普通の生活しなきゃね。
ダイエット中ですが
週末のみ”家飲み”解禁してます
野菜大好きの私には最高のおつまみです。
ハワイアンソルトとマヨネーズ、ブラックペッパーで
シンプルに生野菜をいただきました。
こんなおいしいお野菜をつくっている農家の方に感謝します。
私、野菜が大好き!
小学校の参観日で
「 お母さんの手料理でおいしいもの 」を言うとき、
小学生の私は・・・
「 野菜サラダ 」と言ってしまった
他の子は、
カレーライスとかハンバーグとか言ってたのに。。。
「 野菜サラダ 」ってお母さんの手がほとんどかかっていないじゃん!
お母さん、ちょっとショックだったみたい。
ごめんよぉ。
でも、やっぱり野菜が大好き。
お母さんの手作りサラダがおいしいのよ~
おいしい野菜食べて
日本を元気にしましょう~~~
mahalo