アロハ〜♪
40歳から妊活中の
おくりんです。

3月27日に
3回目の人工授精‼️
今日で高温期5日目。
思ったより、体温は
上がってないけど
前回よりは、全然良い❣️
ちゃんと高温期❓
にギリ入ってるよね❓
微妙か…😅

3/27      D14…36.45人工授精3回目
             HCG5000
3/28   ①D15…36.66 (受精)
3/29   ②D16…36.71 (胚分割:4細胞)
3/30   ③D17…36.63 (8細胞)
3/31   ④D18…36.68 (桑実胚:16〜32細胞)
4/1     ⑤D19…36.74 
             (胚盤胞:200〜300細胞)

HCG5000の注射したからかな❓

でも、胸の張りとか全然無いし‼️
1回目の人工授精の時も
HCG5000を注射したけど
その時は、胸張ってたんだけどな〜。

カラダが慣れたのか❓

高温期5日目は
まだ胚盤胞で
(受精してたらやけど…)
着床開始は
高温期7日目〜
着床完了は
高温期12日目〜
個人差はあると思うけど…
それから、卵子が排卵すると
24時間しか寿命がなく、
受精しやすいのは
そのうち6〜8時間
なんだって‼️
しかも、精子くんは
子宮内膣から卵管まで17㎝
までの道のりを泳ぐわけで、
1分に2〜3㎜しか
進めないそうです‼️
と、いうことは…
約1時間30分泳いで
最終まで辿り着けるのは
数百匹‼️

妊娠するって、
本当に奇跡なんだなぁって
改めて思いました。

明日か明後日に
ガッて体温上がらんかな〜。
後2日…
朝の体温測定の時
ピピピッ
鳴って、見る瞬間が👀
毎日ドキドキする‼️

HCGの注射すると、
高温期が続くんだよね〜
クスリの力ってほんと凄い‼️
その分、カラダにも負担が
かかってる❓ってこと❓

黄体ホルモンは
問題なかったし、
先生は、基礎体温は
気にしなくて良いと言うし…。

二段上がりは
受精7日目頃(着床開始)
と言われているので
それまでは、ワクワク
しながら待ちます❣️
二段上がりしない人も
いるけどね。

お腹が若干シクシク
するのは、生理前だからかな❓
今日は生理予定日の
7日前‼️

あと1週間か〜。

今週期は授かりますよ✨

マハロ〜☆