8日以降シンクロ引き寄せが続きます。

今日は相方とhawaiiを感じさせお世話になっているお店🍽へ。惨事になっているマウイ島の事ハワイ情報が知れます。その後福島に合宿中だった娘のお迎え


逗子マリ―ナに宿泊中は

杉村貴子さん著「愛とその死」を読んでいました。

彼女は私と一緒の青学出身で、名前も一緒

十数年前?とある、オーディションでご一緒しその後連絡した経緯あり。

ご主人の太郎さんはロングセラーをたたき出している《絶対内定》著者です。内容は貴子さんとの出会いから

闘病記、彼が実現したかった世界、、

涙ながら読みました。


本の中で逗子マリーナの下りがでてきてびっくり、

海が好きヨットのインストラクターや逗子マリーナでの沢山の思い出が詰まった場所、ヨットが遭難したとき龍の声を聴いたという海も逗子~鎌倉沖だったそうです。


またハーバードケネディースクールでのジョセフナイ学院長の講演の下り

ジョセフナイは青学から我が学部教授として引き抜かれていました✨


書籍アツイコトバ《死ぬ気でやれ死なないから》

や、挑戦をやめないこと、

私のモットーでもあります。


昨日の

よりのえりこさん出版クラウドフォンディングリターンの

編集長との鰻の会

日枝神社参拝時、


ヒノキ香りや風が吹き去年12月16亡くなった父からも

これから始まる挑戦を後押しするようなメッセージがきました。


鰻名店で編集者様とのお話の中、

書きたい類書イメージ

ニューヨークのえりかさんの話が出ました。

私が大好きな著者なので思わず鳥肌。


好きすぎて一昨年出した私のkindleの表紙はえりかさんの本のイメージ、、。


えりかさんはがんの闘病されていましたが、

最近亡くなったことを知ったとき

思わず大声をあげてしまい

居合わせた我が家族がビックリ,


そして、9月パリ🇫🇷行き

パリからの観光客と話したり冨永愛さんの10年ぶりパリコレモデル?の番組が録画されているのが偶然出てきて(-。-;観たり。


ヒトは必ず死にます。


新しいステージへと上がっていく準備、今一度、

何を残すかシンクロ続いています。


Maui寄付は、こちら→ https://www.hawaiicommunityfoundation.org/maui-strong


#愛と死


#逗子マリーナリビエラ 

#逗子マリーナ


 〜💎〜💎〜💎 


#tedspeaker #celebrateyourself #SDGsを考える #ジェンダー平等 #女性の活躍 #プレゼン #講演講師 #motivationalspeaker #speech #英語プレゼン #missuniverse #mrsuniverse #mrsuniverse2015 #mrsuniversejapan #ミセスユニバース#paris