いろいろ脱線の連続でしたが

3月家族揃って過ごした博多・下関レポようやく終わりを迎えます拍手


時系列でも載せてダブってる物もありますが

買った物のご紹介気づき


莉が買った45%のジン

原液では無理なので炭酸で割ったの飲みたーいって思ってたのに

4月に横浜行った時コロっと忘れてた…当分ムリだハートブレイク

ラベルも博多の織物を模してるようでかわいいね


品揃え豊富だったゆめシティの食品売場

スーパーの名前わからずじまいだったけど笑


これはきっと美味しいやつ!ってダンナ言うので

プチプラだったし勢いで大量買いしたけど

ちっとも減ってないのはなぜ


麺他あれこれ、莉んちの分も

ShinShinは箱で売ってる高いのじゃなくても

このチープなインスタント麺でも変わらない美味しさだった


ご当地スナックやら


最後、博多のいっぴん通りで買ったあれこれ


北九州のどこかの産直で買ったいちごと文旦

文旦はふるさと納税でいつももらうのと大きさ全然違うけど

味はめっちゃ良くて、1個45円とかあり得ん安さ

小さすぎて剥くのが大変だったけど


山口の日本酒と

ダンナがちょうどゲゲゲの朝ドラ見てるので、これ買う!と


普通の東洋美人が売ってなくて〜

限定、とか言われてもよくわからないタラー


職場や実家用のお菓子 最後に空港で


お土産は見事に食べる物ばかりでした〜




旅の費用


★飛行機 19,800円(2人分)

 往路UA特典 復路ANAセール


★ホテル2泊 32,690円


★レンタカー・高速艇etc 24,250円


★食事 40,160円


★おやつ 1,858円


★お土産 17,241円


★ワンコホテル・シャンプー 18,000円


合計153,999円


予算オーバーな感はあるけど

行ける時に行け、なので仕方ないねうーん


カレンダーとにらめっこするに

祝日絡みで平日琉が連休になるのが‘26.2、と

気が遠くなるような先なので

今年2月3月と立て続けに平日連休だったのは奇跡だったね拍手


長らく続いたレポお付き合いいただきありがとうございました

次は4月に急きょ女子3人で行った

オタ感満載ディズニーレポですウシシ

またご覧いただけたら嬉しいですルンルン