こんにちは。

 total beauty room faveur.(ファヴール)のなほです。ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

「まごわやさしい」という言葉を一度でも聞いたことがある方は多いと思いますが、

健康的な食生活を送るうえで重要な意味を持っています。

 

「まごわやさしい」とは次の食べ物の頭文字をとったものになります。

 

ま:まめ 大豆や味噌、豆腐など

「ま」は、まめ。大豆そのものはもちろん、納豆やお豆腐、油揚げ、黒豆、あずき、高野豆腐などを指します。畑の肉とも呼ばれる大豆には、多くの良質なたんぱく質が含まれ、栄養たっぷりです。

 

ご:ごま ごまなどナッツ類も

「ご」は、ごま。アーモンドやくるみなども、このカテゴリーに分類される食材です。ナッツ類の栄養成分は、特に女性は積極的に取り入れたい食材ですね。

 

わ:わかめ わかめやひじきなど海藻類

「わ」は、わかめ。わかめやひじき、海苔、もずくなどの海藻類が仲間です。ミネラルが豊富なイメージですが、実はカルシウムも沢山含まれています。

 

や:やさい 緑黄色野菜や根菜など

「や」は、野菜。シンプルに体に優しい食材です。お野菜は、旬の物を食べるのが一番栄養価が高いと言われているので、出来るだけ旬の食材を取り入れるように工夫してみて下さいね。加熱すると量が小さくなるので、お皿一杯なら生の時より沢山の量を食べられます。

 

さ:さかな 切り身のお魚でも、小魚などでもOK

「さ」は、魚。まごわやさしいの中で、もしかすると最もメニューに取り入れにくいと思われている方が多い食材かもしれません。でも、お魚にはカラダにいい栄養がいっぱいなので積極的に取り入れていけるといい食材です。

 

し:しいたけ しいたけをはじめとしたきのこ類

「し」は、しいたけ。秋に旬を迎えるきのこ類は、ビタミンやミネラルの宝庫です。きのこは冷凍保存がおすすめです。

 

い:いも ジャガイモ、サトイモなど

「い」は、いも。じゃがいも、さつまいも、山芋などの芋類を指します。根菜類なので、お腹の調子を整えてくれます。じゃがいもやサツマイモは、おやつ感覚で取り入れることもできる食材ですね。

 

 

これらは栄養価が高く、噛み応え十分な、積極的に摂りたい食品群です。

また、和食中心にすると自然と野菜を多く摂ることもできます。

軟らかく口当たりのよい加工食品に偏らず、

素朴で噛み応えのある食材をなるべく選択することも心がけてみませんか?