母乳中のニコチンが赤ちゃんの睡眠パターンを乱す

母乳中のニコチンが乳児の睡眠パターンを混乱させ、睡眠(naps)時間を3分の1短くさせることが、米国の研究で明らかになった。妊娠中に禁煙したにもかかわらず、多くの女性が出産後に喫煙を再開している。授乳中の喫煙が禁忌(きんき)とされていないため、母親たちは乳児に受動喫煙させない限り無害だと考えがちだが、母乳に含まれるのニコチンの短、長期的な影響を検討した研究はほとんどない。

研究著者の米モネル化学感覚センター Monell Chemical Senses Center(フィラデルフィア)のJulie A. Mennella氏らは、生後2~7カ月の母乳育児の乳児15人を対象に、3時間30分を単位として間隔を空けて2日間観察を行った。母親全員が喫煙者で、観察前の12時間は喫煙を控えた。1日は授乳前に1~3本喫煙してもらい、もう1日は喫煙しないようにした。両日とも、乳児の要求に対応して授乳し、その後は横に寝かせつけた。乳児の睡眠と覚醒は足首のアクティグラフ(※睡眠と覚醒を自動判別する腕時計型高感度センサー)で観察し、授乳前の母乳サンプルのニコチンとニコチンの代謝物であるコチニンのレベルを測定した。

その結果、母親が喫煙した際の乳児の睡眠時間は53分で、喫煙しなかった場合には84分だった。総睡眠時間が37%減少していたが、原因は最長の睡眠時間の短縮と、active sleep(成人でのレム睡眠に該当)とquiet sleep(ノンレム睡眠に該当)の減少にあった。研究者らは、乳児はどちらの期間も同量の母乳を摂取していたが、これは乳児がたばこの風味を受け入れたことを意味するとしている。

Mennella氏らの従来の研究では、母乳中のニコチンレベルは、1~2本の喫煙後30~60分でピークとなり、3時間後には消失することが明らかになっており、このことは、母親が喫煙と授乳のタイミングを管理できることを意味しているという。乳児の成長に与えるニコチンの影響を完全に理解するためには、さらに研究が必要とされる。研究結果は、米医学誌「Pediatrics」9月号に掲載された。

(2007年9月4日/HealthDayNews)
赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ/ハーヴェイ・カープ
¥1,680
Amazon.co.jp

0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児/サリー ウォード
¥2,310
Amazon.co.jp

育育児典/山田 真
¥3,500
Amazon.co.jp

Mammaともさか こそだてちゃん編/ともさか りえ
¥1,200
Amazon.co.jp

赤ちゃん語がわかる魔法の育児書 (カリスマ・シッターがあなたに贈る本)/トレイシー ホッグ
¥1,470
Amazon.co.jp

最新育児大百科―新生児~2才これ1冊でよくわかる! (ベネッセ・ムック―たまひよブックス)/横田 俊一郎
¥1,365
Amazon.co.jp

悪夢の原因

悪夢は、睡眠の質を低下させ、不安をもたらす原因となり、健康障害の引き金ともなる。

米国立医学図書館(NLM)は、悪夢をもたらす要因として下記のものを挙げている:

・ 就寝直前の食事による、脳の活性化。

・ さまざまな種類の不安やストレス。

・ 愛する人の死など、人生における重大事。

・ 発熱などの疾患。

・ 薬剤の有害反応や副作用、または離脱症状。

・ アルコール離脱や過剰飲酒。

・ 睡眠時無呼吸などの呼吸器疾患。

・ ナルコレプシー(睡眠発作)などの睡眠障害。

(2007年6月14日/HealthDayNews)
赤ちゃんなぜ泣くの?―赤ちゃんの夜泣きと大人の睡眠障害の原因と対策/中谷 勇
¥840
Amazon.co.jp

好きになる睡眠医学 (好きになるシリーズ)/内田 直
¥1,890
Amazon.co.jp

快眠家族のススメ―マンガでわかる不眠と無呼吸症候群/宮崎 総一郎
¥1,050
Amazon.co.jp

つらい不眠症を自分で治す実践ノート―あなたは自分の睡眠障害に気づいていますか?/高田 明和
¥1,365
Amazon.co.jp

7~8時間の睡眠が健康にはベスト

睡眠時間が過剰だったり過少だったりすると、死亡リスクが上昇することが、英国の研究で明らかになった。

研究著者で英ロンドン大学(UCL)医学部のJane E. Ferrie氏は「予防の観点からいえば、われわれの知見では、毎晩7~8時間の睡眠を確保することが健康にとって最適ということになる」と述べている。

研究チームは、長年追跡調査を受けていた33~55歳の約8,000人を対象に検討。その結果、調査開始時に毎晩6~8時間の睡眠を取っていて、その後夜間の睡眠持続時間が減少した人は、心血管疾患による死亡リスクが110%高いことが明らかになった。同様に、開始時に毎晩7~8時間睡眠を取っており、睡眠持続時間が増加した人では、非心血管疾患による死亡リスクが110%高くなっていた。

米国睡眠医学会(AASM)は、十分休息したと感じ、集中できるようになるには、ほとんどの成人は平均7~8時間の睡眠が必要であるとしている。研究結果は、医学誌「Sleep」12月1日号に掲載された。

(2007年12月4日/HealthDayNews)
カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座/ジーナ・フォード
¥1,365
Amazon.co.jp

起床術──どうしても「スッキリ起きられない」あなたへ/梶村 尚史
¥1,575
Amazon.co.jp

うつぶせ寝健康法―日野原先生も毎日実践!/日野原 重明
¥1,260
Amazon.co.jp