【ハバラーナ 1】カレーランチ@ACME HOTEL | *Travel Note*

*Travel Note*

クアラルンプールからの旅の記録。
東南アジアを主とするホテル日記•食日記•観光記/時々マレーシア情報


 シーギリヤロック訪問後は、ハバラーナという所にあるホテルという名の

 レストランではなく、トランジットホテル内にあるレストランで昼食を頂く事と

 なりました。こちらも、ドライバーさん選択の場所なので移動中の観光客御用達の

 レストランなのだと思います。






 ホテルとは言え、皆さん移動中にこちらで休憩も兼ねてランチをしているようでしたので、

 サービスエリア的な感じで皆さん利用されているようでした。

 ※お土産屋さんはありませんが。。。 






 この日は、シーギリヤからベントータまでの移動日、250㌔程の移動日です。

 何度も言う様ですが、スリランカの移動は、平均時速30㌔~40㌔での移動。。。

 7時間程の移動の前にお腹を満たしておきます






 こちらでのランチは、勿論、カレーです。

 旅2日目にして2度目のスリランカカレー。程よいペースですニコちゃん
 





 ゴーヤ、パンプキン、茄子、チキン、ビーフのカレー。






 モルディブフィッシュのサンバルと赤米。

 昨日カンダラマで試した赤米、すっかり気に入って今回は白米には目もくれず

 赤米を頂きましたsei



 スリランカで食べたサンバルの中では、こちらが一番好みでしたぐぅ~。

 日本風に言うと、ピリ辛かつお節に玄米ご飯。

 日本から遠く離れた場所で、なんちゃって日本食のようなスリランカ料理が頂けました!

 フルーツもランダムにありましたが、今回はスキップし長旅へと出発です~まりおたん

 
 
 それでは、本日はこの辺で

 皆さん、本日も良い一日を~sei



  ❤ご訪問ありがとうございます❤
       ブログランキング・にほんブログ村へ