今年最後の引取報告です。
高齢の飼い主さんが施設入居になり、引取相談がありました。

 

●ミニチュアピンシャー♂ 10歳 体重2キロ

小さなミニピンくんです。

 

まだ1歳になるかならない頃に、

抱っこされていて落ちて右前足を骨折したことがあるそうです。

※今は完治しています。

それ以来、抱っこが怖いようで慣れない人に抱っこされると怒ることがあるそうです。

 

普通に触ることに問題はありません。

今はリードで誘導してデッキ出しなどしています。

家庭犬であった「くぅ」ちゃん、
どうか早くに良いご縁がありますように。
 
 
その他、おそらく金属アレルギーがあり、
金属が当たる部分(首輪の留め金やリードの金属部分)が脱毛していました。
今は首輪、リードをプラスチック製などに代えて、様子を見ています。
 
 
高齢の飼い主さんが施設に入る、入院する等で、
犬猫の引取相談が後を絶ちません。
来年早々もシニアのチワワの引取がある予定です。
 
10年前に譲渡した犬の里親様が認知症になり(まだそんなお年ではありません、、、)
近い将来、施設に入らざるを得ないので犬の行き場がないとの相談もあります。
 
誰もが年を取り、病気にもなる。
思い描いていた未来とは、別の未来になることもあります。
自分のことにも置き換えて、身につまされる思いです。
 
 
 

カレンダーはご入金確認後、順次、発送します飛び出すハート

ご購入も大きな励みと応援になりますので、宜しくお願い致します。

 

2024年チャリティカレンダー販売中ですビックリマーク

 

1頭のご縁が決まれば次の1頭を。

私たちに出来ることは、それを頑張って続けていくことです。

 

●四半期に1回の個別支援

アルマファミリーサポート基金

 

 

 

クレジットカードでのご寄付が可能になりました。
1回限り、継続して毎月500円~ 選べる支援方法
アルマ東京ティアハイム・サポート支援

 

 

●アニマルドネーション認定団体になりました。

寄付金の税制優遇が受けられます。

特定非営利活動法人アルマ

 

 

●Amazon保護犬・保護猫支援プログラムに参加しています。

 

 

●旅行やレストランの予約、贈答品のお買い物はこちらから

予約やお買い物で、アルマを応援してください。

 

 

●アニコム損保 ペット保険代理店

アルマ安心サポート

 

 

活動への応援、よろしくお願い致します。

2つのプログランキングに参加しています。
毎日一回、応援ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村