4月27日に犬の引取りについて相談の電話がありました。
高齢のお母様が亡くなって、自宅に犬1頭で取り残されているとのこと。
こういった相談は少なくありません。
諸事情で自分たちでは飼えないということで、放棄になりました。
 
●チワワ×パピヨンMIX♂12歳 4~5キロ
人馴れしています、シニアです。
 
お散歩大好きで、上手に歩きます。
一人暮らしのお婆ちゃんに飼われていたので、男性が苦手と聞きましたが、そうでもないようです。
これから様子を見ていきますね。
 
 
そして、また乳飲み子の相談、
家の裏の空き地で野良猫が子猫を産んだ。
2日ほどは母猫がいたが、昨日から見ていない。
子猫3頭いたが、1頭、亡くなっていた・・・。
アルマで引き受けないと、次は保健所(センター)へ相談となり、
そうこうしていたら、もう移動の最中に子猫は死んでしまうでしょう。
とりあえず、保温をしっかりして、連れてきてくださいとお願いしました。
 
●乳飲み子 黒
 
体重89グラム
 
●乳飲み子 黒白
 
体重110グラム
 
もう本当に申し訳ございません汗
丸投げ、とは、このことをいう・・・・

 また、ふたつ増えたよー!

保護主さんからお預かりしたご寄付と、子猫フード、ペットシーツをお渡ししました。
お世話するほうが大変なことは重々承知です。
 
先日、2頭の瀕死の乳飲み子をお願いしたばかり、
1頭は虹の橋虹、もう1頭は育ちましたドキドキ
 
4月5日 パンダ三毛ちゃん
4月29日 パンダ三毛ちゃん
 
本当にありがとうございますm(__)m
 
 
忙しいのに、どんどん予定を詰め込んで。
連休前に不妊手術4頭。連日の動物病院。
 
今日は、トイプードル♀白ちゃんでした。
不妊手術と、口内の状態が悪かったので、犬歯を残して抜歯になりました。
 
白ちゃん 2.26キロ。子犬のボクと同じくらいのサイズ!?
術後の夕方、とっても元気。
明日、預かり先に移動です。
 
 
毎日バタバタで、ブログの更新も追いつきません汗
ブログに整理してアップしていかないと、引取情報の更新、犬猫管理表の更新ができない。
引き取って2週間経過したら、里親募集の掲載枠をスタッフ美和さんに依頼する。
枠が出来たら、ティアハイムの子たちは全て、私が更新作業をします。
茨城センターも、犬猫のお見合いもお届けも~あせる
銀行に行ったり、支払い処理したり。etc。
書類のファイリングもしてる。
パソコンの設定とか、プリンターの設定とか、WIFIの設定も。
もう今はパソコンの移行とかしたくない・・・。
老眼が急速に進んできたからあせる
 
優秀な事務方を育てられない自分の責任です・・・。
これくらいの規模だと、ちょっと頑張れば自分で出来てしまうことも、すべてが片手間になっている原因。
いつもkeikoさんが助けてくれるから甘えてしまう。
来年は、もっとちゃんとなるように努力します。
 
 
明日は茨城センターかも。
今日、放棄のダックス2頭(10歳と15歳)が収容されて・・・
出来れば連休前に引取をしていただけたら・・・と汗 相談が。
そうよね・・。
 
 

こちらもよろしくお願い致します。

アルマファミリーサポート基金

 

 

活動への応援、よろしくお願い致します。

2つのプログランキングに参加しています。
毎日一回、応援ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


 

楽天でお買い物の前にクリックしてお買い物に進んでいただけますと、購入金額の0.5%がアルマに支援されます。

【アルマを応援してください!下のサイトから!!】

 

アニコムペット保険代理店

ティアハイムの事業運営のために、新たに収益事業をスタートしました。

ペット保険をご検討の皆様、選択肢の一つとして、アニコム損保のペット保険はいかがでしょうか。

以下、クリックしていただき、こちらからお申込みください。

アルマ安心サポート

 

ベルオンラインドネーションは、継続参加です。

マンスリーの継続ご支援は、今後もティアハイムの運営サポートになります。

どうぞ末永く応援よろしくお願い致します。

リブログ、シェア、フォローなど、どうぞよろしくお願い致します。

クレジットカードでのご寄付が可能になりました。
1回限り、継続して毎月500円~ 選べる支援方法
アルマ東京ティアハイム・サポート支援