本日3月31日(日)、成田市多頭飼育現場の下見に行きました。
ルイスママさんに同行をお願いしました。
メールや電話で相談を受けていましたが、実際に犬を見るのは今日が初めてです。
何とかしたいというお気持ちがあるので、飼い主さんも協力的です。
本当にホッとします汗
 
今年に入ってからの多頭飼育崩壊現場(千葉・東葛飾地区内)、飼い主放棄の犬3頭(まだブログアップしていませんが)、それから茨城センター問題、等々。
神経が擦り減ることばかりでした。
動物の間には人間がいる。
介在する人間によって、事情が180度、違ってくる。
犬猫の事情を書き換えるのは人間です。
 

本日は、手術する犬の確認(オスメス、サイズ等)と、2月下旬産まれの子犬の引取でした。
●3兄弟 2月20日生まれ   茶♀、薄茶♂、白♀
 
 
茶♀は、左目がチェリーアイのようです。
避妊手術時に整復手術を同時に行うか、病院で相談になると思います。
ご理解ある里親様に巡り合えますように。
 
 
こちらが3頭のお母さん犬 カラちゃん 7~8キロサイズ
 
●4兄弟 2月18日生まれ 白黒♀、黒茶♀、白♂、茶♂
 
ご飯はみんな、離乳食です。
ドライフードをふやかして荒く潰して、a/d缶を少し混ぜて、子犬用ミルクをかけたもの。
よく食べています。
 
こちらが4頭のお母さん犬 ジャッキーちゃん 7~8キロサイズ
 
●4兄弟 2月19日生まれ  茶♀、白♂、黒♀、黒茶♀
 
すくすく成長中です。ご飯もよく食べます。
 
上の4頭のお母さん犬 シュガー 体重7~8キロサイズ
 
今回のお母さん犬3頭は、2018年1月26日生まれの1歳ちょっとで、姉妹です。
飼い主さんがちゃんと記録しているので、おおよそのことがわかって助かります。
そうはいっても・・・
増えるときは急激なので、今、ぎりぎりで手を打てて本当に良かった。
 
犬たちは、聞くところによると、
シュナウザーとダックスとチワワとトイプードルの血が入った雑種同士
…から派生しているので、純血の雑種の雑種という感じです。
 
まだ3月24日生まれの子犬3頭がいます。
この3頭は4月下旬に引取り予定。
その後、妊娠していたメス4頭の不妊手術は5月に実施予定です。
 
 
4月4日(木)のいながき動物病院 匝瑳分院での不妊手術に向けて。
搬出等の協力を、けいせつ基金の角さんご夫妻が担ってくださいました。
お忙しいところ、本当にありがとうございます。
折り畳みのブラックケージ10台を飼い主宅へ。
 
千葉県成田市といっても、茨城県の県境に近い成田市なので、千葉~茨城県は、陸続きや、海岸線続きで、犬も移動しますよね。
千葉県、茨城県は、未だに野犬収容があるので、いろんなところで手当てが必要です。
殺すなコロスナー爆弾、いう前に、手術どんどん進めましょう。
そのために動きましょうよ。
 
ティアハイムは今夜は犬42頭のカオスです汗
 
 

3月末まで販売します。

チャリティカレンダー値下げしましたビックリマーク 30%オフドンッ

この機会に是非~

 

活動への応援、よろしくお願い致します。

2つのプログランキングに参加しています。
毎日一回、応援ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


 

楽天でお買い物の前にクリックしてお買い物に進んでいただけますと、購入金額の0.5%がアルマに支援されます。

【アルマを応援してください!下のサイトから!!】

 

 

アニコムペット保険代理店

ティアハイムの事業運営のために、新たに収益事業をスタートしました。

ペット保険をご検討の皆様、選択肢の一つとして、アニコム損保のペット保険はいかがでしょうか。

以下、クリックしていただき、こちらからお申込みください。

アルマ安心サポート

 

ベルオンラインドネーションは、継続参加です。

マンスリーの継続ご支援は、今後もティアハイムの運営サポートになります。

どうぞ末永く応援よろしくお願い致します。

リブログ、シェア、フォローなど、どうぞよろしくお願い致します。

クレジットカードでのご寄付が可能になりました。
1回限り、継続して毎月500円~ 選べる支援方法
アルマ東京ティアハイム・サポート支援