7月7日 七夕の日
シーズー♀ののちゃん、天国へ旅立ちました。
24時間点滴が続いていて、その日は入院しての治療でした。
預かりブログ 縁~YOSUGA~
 
明日、らりっちょさんのおうちの子として火葬に送り出してくださるそうです。
明日、お空を見上げたら、ののちゃんのこと、思い出してくださいね。
らりっちょさん&がきんちょさん、ののちゃんの介護、本当にありがとうございました。
 
私が最後に会ったのは、6月22日
かかりつけの協力病院にて。
 
まだまだ、生命力を感じていまいした。
でも、もう18歳だからね。
良く生きたと思います。
 
茨城センターから引き取って、もうすぐ1年でした。
2016年8月25日引取
当時の記事
 
●シーズー♀白茶 17歳 3キロ 飼い主放棄
この子のことが一番の心配でもありました。


センターに着いた時には、下痢をしていました。
お洋服はセンターで着せてくださったのだろうと思います。



全ての爪が伸びて、肉球に食い込んでいました。
1ヶ所は肉球に穴が開いてしまっていて、なかなか立つことができません。
汚れていたので、翌日、ボランティアトリマーさんにトリミングしていただきました。



体調はよくありません。
何も食べずに、下痢から血便に。
犬用ポカリを70ccほどは飲みましたが、どうにも体調が上向かないので、昨日の夕方、協力病院に検査入院しました。
17歳という年齢なので、何があってもおかしくない。
どうか元気になってと願うしかありません。
 
ののちゃんは高齢の飼い主さんが飼っていて入院したか何かで、放棄された子です。
17歳までお世話してもらえたのに、あと1年が叶わなかった。
近年、放棄の理由で多いのが、飼い主さんが病気で入院/死亡等で、センターに収容されるケースです。
こればかりは事前にいつ病気になるかわからないので、元気なうちに考えておく必要があります。
もし病気になって入院することになった場合、代わりに犬猫を面倒見てくれる人がいるか、
どこか安心して頼める近しい友人、知人、親戚はいるか。
または有料で動物病院、ペットホテル等、預けることができる経済力があるか、
有料の引取施設を事前に検討しているか、等々
 
もし代わりに親族等が持込放棄した場合、運よく保健所/センターで命を繋いで、引き受け先の愛護団体があるかどうかは、わかりません。
誰か赤の他人に命の采配を委ねるなんて出来ない、と思われるなら、遠い将来と思わず、いつか自分の身に降りかかる病気、怪我、経済的困窮等、の事態があった際に、犬猫をどうするのか考えておくべきですね。
 
 
シーズー♂はやと
いつも、ののちゃんと一緒に通院。
皮膚が弱いので、週2回のシャンプーをしてもらっているそうです。
はやとも茨城センター出身。ご縁はまだ!? こんなに可愛いのに・・・。
 
 
アルマにも引取相談が数多く寄せられます。
高齢、病気、経済的困窮、離婚、子供のアレルギー等々。
若い犬猫であれば、新しい家族を見つけることは比較的容易ですが、10歳以上のシニアとなると、なかなかそう簡単にはいきません。
お世話する時間が、1年、2年、3年… そしてやがては看取り。
ここまで長期にわたり保護するケースも出てきます。
最善を尽くしたいので、安易にお引き受けもできません。
お世話できる手、時間、かける費用には、限界がある。
 
限界を知る、ということは大切です。
おうちの子でも、こうしたボランティア活動でも、50歳くらいまでなら10年単位で、50歳超えたらら5年単位で見直していくことが必要。
60歳超えたら、終活じゃないですが、犬猫を飼うこと、ボランティアで犬猫を引き受けることも、一度65歳か70歳で終了するように考えておくほうが良いと思っています。
これからの5年を無事に過ごせたら、次の5年はどうなのか。
振り返りとこれからの課題で、軌道修正が必要です。
 
 
茨城センター出身のシーズー♂ラッキーも看取りまでのお世話です。
あと何年頑張れるかな。
 
 
今週か来週には、茨城センターに行きたいと思っています。
中型MIX犬のご縁が停滞しているので、新しいMIX犬の引き出しができません汗
でも、気になる子たちもいるので、子猫の引取りかねて、近日に行こうと思っています。
 
 
大きなことは出来ませんが、小さな活動の継続を応援してください。
7月1日からアルマファミリーサポート基金の募集が開始されました。

活動への応援、よろしくお願い致します。

 

 

2つのプログランキングに参加しています。
毎日一回、応援ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


 

アニコムペット保険代理店
ティアハイムの事業運営のために、新たに収益事業をスタートしました。
ペット保険をご検討の皆様、選択肢の一つとして、アニコム損保のペット保険はいかがでしょうか。
以下、クリックしていただき、こちらからお申込みください。

 

ベルオンラインドネーションは、継続参加です。

マンスリーの継続ご支援は、今後もティアハイムの運営サポートになります。

どうぞ末永く応援よろしくお願い致します。

リブログ、シェア、フォローなど、どうぞよろしくお願い致します。

クレジットカードでのご寄付が可能になりました。
1回限り、継続して毎月500円~ 選べる支援方法
アルマ東京ティアハイム・サポート支援