7月4日からトライアル開始だったMIX♂グッチ
正式譲渡のお申し出をいただきました。

いつでも優しい家族の手がある。


毎日、広々とした土手沿いをお散歩しています。


こうして撫でてもらえることが普通に毎日ある。


こうした当たり前の日常が、やっとグッチにも訪れました。


良かったね。グッチ。


土手にお散歩に行くと、アルマ卒業犬ベンちゃんにも会えます。


ベンちゃんもグッチも嬉しそう。


先住猫のチビちゃん。先代犬さんとも仲良しだったそうです。


大事な骨ガムのオヤツをチビちゃんに取られると思ったグッチは・・・


脇の下に隠してます(笑)


先週末にトリミングに連れて行ってもらって、さっぱりサマーカットのグッチ。
若返ったようですね~。
静岡県小山町での辛い6年間。
4年半以上の狭いゲージでの閉じ込め飼育。
ティアハイムに来た当初は、普通に歩くことが出来なかった。
足の関節が固まったようなロボット歩行でした。
すぐに慣れてはくれなくて・・・
お散歩に行けるようになったのも、引き取って半年くらい経過してからでしょうか。
多頭飼育現場で生き抜いた6年間。
ティアハイムで頑張った3年間。
みんなに愛されていたグッチは、9年間の頑張りからやっと解放されて、これから新しい家族と幸せのリスタートです


先に卒業したMIX♀千ちゃん。
3月にいただいた近況ですが、やっと手からオヤツを食べるようになったそうです。


こんにちは!
ご無沙汰しております。
千ちゃんの里親のM(の娘のO)です(^^)

3月になり、少しずつ暖かくなってきましたね。
お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか?毎日本当におつかれさまです。
いつも犬や猫のために走り回って下さり、、本当に頭が下がる思いです。

今日はここ最近、千ちゃんの成長が見られてきたのでお知らせしました(^^)

人の手からおやつを食べるようになりました。

また、他の犬にも興味を持ってお散歩を楽しむようになりました。
ソファを掘ったりもして1人で遊びます。

しかしまだまだ警戒心もあります。
わたしと主人にはなかなか慣れてくれません。
シャワー係なのですが毎回大変です…(^_^;)

写真は隅っこでお座りしておやつを食べていますが、父や母が夕飯を食べているとおねだりして普通に出てきます。

千ちゃんがんばっています!

取り急ぎお知らせでした。

まだまだ寒かったり暑かったりしますので、お二人ともボランティアさんもお身体お気をつけくださいね。


グッチ&千ちゃんをずっと応援して支えてくださった皆様に、改めてお礼申し上げます。
2頭を託してくださったGo保護犬Go様
やっと嬉しい報告をすることが出来ます。
長い間、ご心配をおかけしました。
見守ってくださって、ありがとうございました。


昨日は、茨城センター引取の下半身麻痺の成猫♀花梨ちゃんを、ティアハイムスタッフ恵里ちゃんにシャンプーしていただきました。
お尻ペタンとついているので、排泄の際に汚れてしまうことがあります。
花梨ちゃんは元気にしてますよ~。


いつも階下で大暴れ のMIX♀あいちゃんは・・・
夜は私の部屋で寝ているのですが・・・


あいちゃん、あいちゃん、って呼ぶとこんな顔。
あいちゃんにも早くご縁が見つかるといいね。
子猫とも上手に遊びます。



また変な時間に寝てしまった私は、朝2時半起きです・・・。
ものすごい雨音、雨が降りました。

静かな時間は、普段、あまり見られない他団体様の活動ブログとかざっと見て、今、日本国内の犬猫事情、世間はどうなんだ、ということを知る・・・。
関西で、とあるNPO法人のシェルターが崩壊したという話を聞いて、決して他人事と思ってはいけないと気を引き締める。
いつも頭の片隅には、いつでもティアハイムを閉鎖できるくらいのキャパシティじゃないといけない、と考えています。
収容数の増減はあっても、なんとかなる頭数を念頭においています。
本当は看取りでもなんでも、助けたい命がたくさんあります。

いつか高齢・看取りの子の保護施設を・・・
そういう気持ちもありますが、その前に日本での動物愛護の現状をもっと変えていかねばならない。
諸外国のノーキル(殺処分をしない)の現状を正しく理解しないといけません。
保護頭数の適正管理の裏側もあるのです。

殺処分されなかったことが幸せなのか・・・。
生きていても、生き地獄という現実もある。
必ず目が届くだけの子たちを、これからも少しずつではありますが、命を繋いでいきたいと思います。


今週、茨城センターに行く予定をしています。
その前に、今日は埼玉センターからトイプードルの引取りがあります。
東京センターでも高齢のダックスが沢山いて・・・
何とか1頭でも引取できないかと思案しています。
毎日、課題は山積。

いつも応援ありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。

アルマファミリーサポート基金、第六期募集を開始しました。
アルマファミリーサポート基金