大仏 | ZERO.blog

大仏

中門を抜けると大仏殿が見えます。こちらにあの大仏が鎮座なさっているのです。
photo:01



こちらがご本尊。顔は3m、手の上には大人が10人以上乗れるサイズだそうです。これ、確か鋳造なんですよね。こんな大物の鋳造を西暦752年に作るのだから、すごい技術と資金力があったものです。
photo:02



真正面からちょっと角度を変えて見ると、また違う表情に見えるから不思議です。
photo:03



大仏の隣に伴侶の様に少し小さめの像があります。
photo:04



元々の大仏殿はこれくらいの規模で、今は当時の2/3程度のサイズに縮小されているそうです。少しずつ変化て今に伝わっているのですね。
photo:05





iPhoneからの投稿