こんにちは。
いつもご訪問いただきまして
ありがとうございます😊
今日は、最近の湿疹の状態について
書いていこうと思います。
前回、今年の試みとして、
砂糖カットと怒りのコントロール、
そして眠りの改善について
書いていました。
結果から言うと、
今はだいぶ良くなりました。
かゆみはまだありますが、
真っ赤になって熱を持つ状態
からは脱したと思います。
一番嬉しいのは、
顔のかゆみが軽減され、
皮膚の剥落もなくなって
お化粧ができるように
なったことです。
今年心がけていたことで、
一番効いたと思ったのが、
怒りのコントロールです。
怒り…というか、
マイナス思考を止めたこと。
口では、感謝の言葉や
前向きな言葉を言っていても
心の中でいつも叫んでたんです。
どうしていつも私なのー!
なんでこんなこと
言われないといけないの!
って。
それを全部やめました。
どうやって止まられたかというと、
そういうマイナスな言葉や
後向きな考えを
心の中で叫びそうになった時、
それよりももっと大きな声で
心の中で叫ぶんです。
あー、幸せだ!
あー、有難い!
あー、◯◯さん、幸せになれ!
って笑笑
今まで私は、寂しさや
不運、辛さの原因は
自分以外の事柄や人によって
もたらされているように
考えていたのだと思います。
でも現実には、
こんな平和な国に生まれ、
毎日ごはんが食べられて、
家族や友達がいる、
という基本的な幸せを
持って生まれているのです。
それに気づいたら、
それに気づいていない人の幸せを
祈るべきだと思えるようになりました。
そうしたら、
本当に幸せを感じられるようになって、
今では、工事現場で
働いている見知らぬお兄さんにも
「お疲れ様〜」「幸せになれ〜」
とすれ違いざまに心の中で
叫んでます。
今では、顔が真っ赤になって
腫れたのは、
怒ってた私の心そのものだった
ような気もします。
来年は
どうなるかわからないけれど、
こういう気持ちだけは
また続けようと思います。
それでは。

