おはようございます。

いつもご訪問いただきまして

ありがとうございます。

 

脱ステロイド

脱ステロイド症、

脱ステロイド体験

 

検索すると、

色々な方の体験を

読むことができます。

 

ステロイドを使っていた人が

突然ステロイドを止めると

湿疹はひどくなります。

(もちろんのことですが)

 

痒くて痒くてたまりません。

 

体験した方のサイトを見ると

私のように自主的に

脱ステロイドを始めた方と、

 

お医者様と相談の上、

ステロイドの入っていないお薬で

脱ステロイドを始めた方が

いるようです。

 

どちらにしても、

ステロイドを止めれば

脱ステロイド状態が出て

一時的に湿疹の悪化、

痒み、朝起きれば

衣服に血が・・・

 

など今私が体験している

ことは皆さんが体験した

ことと同じようです。

 

今までだったら、

これだけひどい状態になると

何かを塗りたくなりますが、

なぜか今はなにも塗りたくない

感じです。

 

というのは

薬をつけてジクジクして

痒くなって、

掻くとずるっと皮膚が

向けてしまう・・・

(キレイな表現ができなくて

すいません・・・)

 

それよりも、

今は乾燥していて、

掻きむしる、というより

ポリポリ、で気が済むような

気がするからです。

 

もちろん細かい傷が

できているのでしょうが、

今までのように

お薬で柔らかく薄くなった

皮膚がずるっと向けてしまうよりは

痛みが少ないです。

(またもや気持ち悪い表現で

すいません笑)

 

湿疹はあまり良くなった

感じはまだありません。

 

それでも絶対治る!

という気がしています笑笑

 

人間の身体には

抵抗力ってものがあるから。

 

今まで副腎皮質ホルモンを

外から補充していた分、

これからは自分の体内で

作れるようにしなくちゃね。

 

この続きは、また今度。

 

現在、大豆などの豆類、
豆腐などの大豆製品、ナッツ類を
食べないようにしています。
 
それぞれの食品に対しての
アレルギーではなく、
蓄積が金属アレルギー
のようなので湿疹が良くなったら
少しずつ食べたいな、
と思っていますが、

 

今はタンパク質は牛乳、卵

鶏肉などから摂取するように

しています。

 

レタスとささみをトルティーヤで

巻くのは朝の定番ですー!