真っ赤なランタン♪ | Once upon a time -イツカのコモノタチ-

Once upon a time -イツカのコモノタチ-

どこか懐かしい感じのもの作りが大好き。シルバニアやブライス等のミニチュアから、自身のの小物や服まで…
それぞれのスキルは未熟ですが気の向くまま好きなものを作っています。

こんばんわ。
今日は予告通りランタンのHow Toです♪

こちら、頑張って中で黄色く光ってる風にしました。



使ったのはこちら。


樹脂粘土のCosmoとアクリルパイプとアクリル棒。

そして今日からクリスマスプレゼントでもらったこちらも活躍です。

まずはルーペ!


作業自体は裸眼でして、チェックで覗き込むのでメガネタイプではなく置き型にしました。
2倍で見えます。見にくくなるだけなので追加の拡大鏡とかもないシンプルタイプ。

そしてこちら、ルーター


これで削り作業がとても楽になります。
パワフルだけど、本体をおいて、コードでつながったペンタイプで作業が出来るので
ミニチュアにはちょうどいいかなーと。

こちらはいきなり使うのは怖いので練習してみました。


削り出し+ヤスリを使って植木鉢の中をくり抜き、周りも磨きました。
右がブルーミックスの型から出した状態。左が5分ぐらいルーターで作業したもの。

これはいいヽ(*´∀`)ノ
1cmの植木鉢もちょちょいのちょいですよ。
ええもの買ってもらったー。

速度を上げるとちょっとうるさいですが、
本体の下にタオルを敷いて作業すると夜でも平気かな?

横の部屋に居た旦那が言うにはミシンの方がうるさいらしい。

で、ランタンに戻ると、ルーターで早速カット&磨き。


アクリル棒は2.2cmで切り、角をなめらかに。
アクリルパイプは1,2cmに切って軽くカーブになるようにサイドを大胆に削りました。
全体的に曇りガラスな感じで軽くヤスリをかけてます。
昔のガラス感が出るかなーと。

で、粘土で土台を作り、アクリル棒にタミヤのクリアイエローを塗ったものをさします。

土台は直径1.5cm。このまま乾かします。

乾かしている間にほかのパーツを作ります。

直径1.7cmの傘の部分と、写真はないですが同じく1.7cmの平らな底とつまみも作って乾燥。
傘の真ん中は後から棒を突き刺すので、くり抜くところがわかるようにアクリル棒で凹ませました。
乾いたら、カッターで真ん中の凹ましたところをくり抜きました。

で、合体していきます。


乾いた土台にアクリルパイプをかぶせて、上から傘を被せます。
樹脂粘土は弾力があるのできゅっと入ります。
土台とつまみもボンドで貼ります。

で、細かい作業熱中して写真がないですが、園芸ワイヤーをつけて色を塗ると


こうなります。色は馬車と同じアクリル塗料を使いました。
園芸ワイヤーは粘土のところにアロンアルファプロで貼っただけです。

上の飛び出しているところはアクリルパイプの端っこです。
真ん中に綺麗に棒が通るので作業中に歪んだりせずに作業しやすかったです。

意外と真ん中の黄色が薄いので赤を少し混ぜてオレンジっぽくしても良かったかもですね。


と、クリスマスイブに普通の記事ですいません。定常運転です。
皆様に素敵なクリスマスがおとづれますように♪