皆さまこんにちは。

昨日は人生の一大イベントの日でした。

 

行動分析鑑定士とは別に、

世に言うサラリーマンなるものをしていたのですが

 

辞めてきてやりました ニヒヒ  ←悪い顔爆  笑

 

 

 

いやいや、そんな大層に言うことでもないのですがてへぺろ

 

 

会社の椅子に根が生えたかのような、

重たい腰を動かすのは、割と大変でしたグラサン

 

 

これからは、ここが私の仕事場〜ラブラブ

(テーブルクロスはもう少し考えよう・・・)

 

 

 

 

 

この度の退職は、ひとえに

「私がハッピーメーカーになるための選択」

でしたチューラブラブ

 

ハッピーになるだけでなく

ハッピーな人を増やすお仕事を選びたい。

 

 

 

 

 

ハッピーになるには、

まずは自分の求める物を

正確に知る必要がありますね♪

 

 

何が好きか分かる

→好きを手にする方法を調べる

 →どうすれば実現するか考える

  →見つからなくても考え続ける

   →見つかるようになる

   →方法がわかれば行動出来る

   →行動を続ければ、好きに近づける

  →周りからも認知される

 →情報や環境が集まってくる

→好きと貴方が一体化する

(手に入る)

 

 

この「好き」、は、物でも、仕事でも、

趣味でも、なんでも当てはまるかなと思いますドキドキ

 

自分がいいな、って思う物や状態と共にある。

周りの人も、その人がいいなと思う状態にある。

コレってハッピーだと思うのですよね。

 

ただ、

その「好き」が本物かどうかは、要チェックですよ!!

 

 

大好きな服、肌馴染みの良い服。

大好きなインテリア、目に優しいインテリア。

大好きな生き方、ほっとする生きかた。

 

テンションが上がる方が好きなのか

落ち着くものと一緒にいたいのか。

 

 

自分がどういう状態を「ハッピー」

と感じているか、

そこを感じる感度を上げて置いてから

 

 

ハッピーと感じるもの(人)だけをそばに置いておくと、

その空間は、自分のハッピースポットになります。

 

 

日頃からハッピーに触れていたら、

ハッピーなものとそうじゃないものの差が

くっきりと見えるようになります。

 

すると? …そうですねひらめき電球

どんなことでも、ハッピーを選べるようになります。

 

ハッピーの定義が間違っていると、

永遠にどこか違う場所を彷徨ってしまうので

注意しましょう音譜

 

 

私も、自分が居心地の良い空間を思い浮かべて

家の中を好きなものだらけにして

本当の自分が見えるようになった頃から、

徐々に周りに、「次のステージ」を教えてくれる人が

現れるようになりました照れひらめき電球

 

 

 

ちなみに

 

 

片付けて好きなものだらけにしたあと、

ハッピーな事が起こり始めるまでに、

 

いや〜〜〜なこともたくさん起こりました。

今の場所から、ハッピーにたどり着くための

”浄化” 作用というやつですキョロキョロ

 

この ”浄化” が起きる人も結構いるようなので、

 

そこを超えた後に必ずハッピーは来る、

って覚えておくことも、とっても大切ですドキドキ