立ち上がる27w

インスリン昼・夕食前3単位
血糖測定1日2回

花
妊娠糖尿病についてや
妊娠中のあれこれについて
ブログに書き残していこうと思います。

(基本1日前の内容を投稿しています)



​本日の体重
45.8kg



まずは血糖測定の結果から。



本日の血糖測定は【朝】






 

献立




食前83/100

食後88/120



無事クリアでした。









花 花 花 花 花






本日はよく晴れていたので


キラキラ世界一幸せな洗濯キラキラ



とやらをやりました。







息子を妊娠していた時は

ご飯もろくに食べられず

ほとんど座ったきりの生活だったため

肌着の洗濯は母にしてもらっていた。




今回はまだ体が動く状態だし

いつ切迫早産やトラブルで緊急入院に

なってしまうかわからないため

早めに準備を進めていた。





息子の時は里帰り出産で

29週に地元の産院での初診があった。



実家に着いてから3日ほど経ってからだ。





その日まで何も心配なく

(ほとんどご飯が食べられず激痩せした状態以外は)

赤ちゃんは元気かな〜?

なんて呑気に考えていた。




腹部エコーのあと

内診をしていたのだが

だんだんと慌ただしくなっていく診察室。




「これはいかん、即入院対応ね。」

とカーテン越しに話し合う医師たちの声。




明らかに私のことだ。





状況が全く飲み込めていなかったが

私の里帰り出産先の産院は

頚管が2.5ミリを切ったら即入院だったらしい。



私はピッタリ2.5ミリ。





心の準備も荷物の準備もできぬまま

家に帰れなくなってしまった。




そこから訳2ヶ月

出産まで病院で点滴に繋がれていた。












…そーんなトラウマがあって

第二子もおそらく同じ経過を辿るのではないか

(そもそも私自身のトラブルが多いから

もっと早い段階で入院になる可能性もなきにしもあらず)

と思っているので

いつ入院してもいいように

・出産用の入院バッグ

・緊急入院用のキャリーケース

をスタンバイしてある予防





そんなこんなで

世界一幸せな洗濯というよりは

【緊急入院に備えた洗濯】

が正しいかもしれない不安







看板持ちおわり看板持ち