『身体の取り扱い説明書』~Human Body Instruction~

『身体の取り扱い説明書』~Human Body Instruction~

いままでも、そしてこれからも一緒に過ごしていくご自身の身体を整えることによって、
仕事もプライベートもさらに充実したものにしていきませんか?

「しなやか」で「動いて美しいボディー」
目指しませんか?

そのヒントをお伝えします。

Amebaでブログを始めよう!

以前にも書きましたが、

トレーニングが上手になるとか、

 

カラダの使い方が上手になる人は

自分のカラダの感覚と

 

 

イメージを大切にしております。

 

 

例えば「股関節」ということばを

聞いたとき

 

 

股関節の感じって、

脳裏に浮かびますか?

 

 

{145345D2-E8EB-40B3-975F-DBE14800A0CA}

 

これが浮かぶと浮かばないとでは

トレーニングに大きな差がうまれ

 

 

カラダの使い方に大きな影響を

与えます。 

 

 

これを解消したいので・・・

 

 

「イメージ力×体感覚」

 

のクラスを開く予定です(^^)/

 

 

近日公開!!! 

 

{3C860E6F-9DDA-406E-8CD2-1136D2A6EAA9}

{A194FB64-74EA-4150-BC25-65B75409CD0B}

小さい頃は
 
ボールが投げたい!
 
 
と思えば壁あてしたり
 
 
サッカーしたい!⚽️
 
 
と思えば仲間集めてサッカーしたり
してました。
 
 
そこには
 
 
「やりたい!」
 
 
以外のモチベーションも
目的も必要ありませんでした。
 
 
今回もただ、
 
 
「いろんな人達と走りたい!動きたい!」
 
 
と思って始めただけで、
そこにはそれ以上の目的も目標も
 
 
特に無い。
 
 
朝走るって、きっといい事いっぱい
あると思うけど
 
 
それも求めてもいない。
 
 
ただ走ったり、動いたりしたい。
 
 
ややこしいことなにもない。。。
 
 
ただただ気持ちいーー!

 
を感じたい方、大歓迎です^_^
 
  
たった小一時間のことだけど
気持ちいいが詰まってる
 
 
そんなJogging部です^_^
 
{82094AA4-BF5B-45FD-BCCC-220075B49DA0}

〜詳細〜

明治神宮外苑や、明治神宮などを
ゆったりしたペースでジョギングしますニコニコ
 
 
【曜日】
週によって変動
Line@にてお伝えします^_^
 (or メッセンジャー・メールなど個別に)

  
 
【時間】7時or8時
 
 
【料金】300円(スタジオ料金込み)
 

【集合場所】
ノアダンススタジオ 代々木
 
シャワー&更衣室完備
 
※JR代々木駅、千駄ヶ谷駅、
大江戸線 国立競技場、
副都心線 北参道
 
いずれの駅からも徒歩7〜10分


私たち人間は立った状態で

活動する時間がとても長いです。

 

 

だから筋トレをするときには、

どんなトレーニングであっても

 

その動きが立って動いたときに

どのように使えるか?

 

 

を意識しないと、

 

 

まさしく

 

”使えないマッスル”

 

 

となってしまいます。

 

{EB6D7E3A-12B3-43C9-96D1-E2CADA4ADE33}

 

小さい時によくやっていた

寝て、膝を立てて丸まりながら

起き上がる腹筋・・・

 

 

あの腹筋の使い方って

立った状態でどうやって使うんでしょうか?

 

 

それが何回もできて

「腹筋が強い」

 

 

とは、必ずしも言えないのでは

ないでしょうか?

 

{0AD9013F-9B0F-4D84-A6BA-D1D826ABF8A7}

だから私のトレーニングでは
このような腹筋運動はほとんどしません^_^ 
 
 

トレーニング自体は、どんなものであっても

 

 

「立って動くときに使えるように

トレーニングする」

 

 

を意識すると、

 

 

シセイも歩き方も、自然と

良くなってくると思います(^^)/ 

 

{C9F935E5-8869-4ECD-ABC9-2DA01B258CEC}

運動前の選手がウォームアップ時に
股関節&肩甲骨を動かしているのを
 
  
よく見かけます。
 
 
カラダを温めるため、
と言う理由もありますが
 
 
最終的にはなにが目的なのでしょうか?
 
{1FA139F7-0539-4586-8434-FF51420CBEA4}

 
・・・
・・・
・・・
 
 
それは、、、

 
「背骨を弛めるため」
 

です。
 
{FF98F31B-9BB6-4306-986F-F105159DF2D1}

 
だから、、、
 
 
背骨を気にせず肩甲骨&股関節を
グリグリ動かすよりは
 
 
背骨(仙骨〜頭蓋骨まで)を
意識してそれらの部分を動かすと

 
良いウォームアップになると思います^_^

{41D7F2B7-FFE4-4A9E-895D-264A9127DEE2}


たまにお客様から

 

「トレーニングをする時に何を意識

すれば良いですか?」

 

 

と聞かれることがあります。



{9C87DC85-7AC6-4FE4-A313-CD0714BE6C71}
  

とにかく続けること

限界に挑戦すること

絶対に変わるという事を知ること

・・・

・・・

・・・

 

沢山あるのでどれか一つを

選ぶのは

 

 

非常に難しいですが

 

 

必ずお伝えすることの一つに

 

 

「イメージすること」

 

 

と言うのがあります。

 

{65B31540-5F0A-4B69-A1D4-919D626C2B66}


自分の関節がどのように曲がっているのか

筋肉がどのように伸びているのか

縮んでいるのか 

骨の位置がどうなっているのか・・・

 

 

このようなことを、少しづつでもイメージしなが

トレーニングすると

 

 

カラダの使い方がとても上手になってきます。

でも、自分のカラダをイメージするのって

 

 

そもそも自分のカラダが何で出来ているのか

知らないと

 

 

出来ませんよね?

 

 

骨の造りがどーなているのか。

関節がどうなっているのか。

筋肉がどーなっているのか。

 

カラダに対する 

 

 

「イメージ力(りょく)」

 

 

を向上させる一番の方法は

たった一つ。

 

 

「実際に見て、触ってみる」

 

 

だけです(^^)/

 

 

でもこれって、なかなかできないですよね?

骨を直接触る機会なんて、普通ないし・・・(笑)

 

 

ただ、イラストや模型は

世の中沢山あります。 

 

{AC8CAB2F-B234-4AF8-A3BE-91F5B65457C7}
 

そして何よりも

「自分のカラダの感覚」

 

 

があるのだから、

 

 

それに頼ってイメージ力を

上げていくと

 

 

トレーニング自体のクオリティーが

上がって

 

 

質の良いトレーニングができてきます。

効率の良いトレーニングと言えるのでは

ないでしょうか?

 

 

まずは骨の模型の画像を見るのも

一つの手がかりかもしれませんね?