美容サロン 好かれるお客・嫌われるお客 | 本田麻里絵オフィシャルブログ「バンコク大人女子ダイアリー」Powered by Ameba

美容サロン 好かれるお客・嫌われるお客


私自身が働いた美容サロンもたくさんありますが、
お客さんとしていろいろなエステを巡るのがめっちゃ大好きなんです&
スリミング重視のエクステティックサロン
フェイシャルエステ
ネイルサロン
リラクゼーション
整体
脱毛サロン
美容外科
まつげエクステサロン
補正下着サロン


たぶん都内で100店舗以上は行ったと思います
(* ̄Oノ ̄*)


昔は美容評論家になろうと本気で思っていましたリボン


今日は完全に私の独断偏見


○●○●○●○●○●
美容サロンに来るお客様
好かれるヒト嫌われるヒト
○●○●○●○●○●

を考えてみましたo(^-^)o

人それぞれ考え方も違うので私が勝手に思っているだけですので(;´▽`A``



スタッフに好かれるといいことばっかりです
少し長く施術してくれたり、いつも以上に腕をふるってくれたりします。

たかがスタッフですが、スタッフだってやっぱりヒトである以上は感情は入ります。(あまりよくはないですけどね)

お気に入りのサロンで、お気に入りのスタッフといい関係が築ければ
あなたの美容timeはもっともっと楽しいはずです卍

よかったら参考にして下さいねハァト



~好かれるお客様~

はなまる予約時間の少し前に来店。5分遅れてもきちんと謝る。
これは社会人としても常識ですよね?
サロンの予約状況を考えてくれて、少し遅れるだけでも電話連絡のできるお客様は好感が持てますしあわせ~

はなまるよく笑い、よく聞き、よく話す
ムスっといらっしゃる方より、ニコニコしてる方が絶対魅力的です。
施術者だって「この人を綺麗にしたい!」って熱が入ります。
施術後も感想を口に出して言ってくれるととてもやりがいを感じるし幸せになります。


はなまるお友達を紹介してくれる
これは、お店としても嬉しいことですが自分が施術したひとが喜んでくれて
なおかつお友達にも勧めてくれたかと思うと涙が出るほどうれしかったりするものです


はなまる普段から自分に磨きをかけている
スタッフとしても女としても、綺麗にしている人には好感が持てます。
リラクゼーションやスパは別ですが、一つのお出かけ先なのでそれなりの格好で行った方が好かれます音符


はなまるすべてのスタッフに丁寧
○○さん指名で通っていても、受付や電話で対応したスタッフにも嫌がることなく接した方がいいです。
「○○さんじゃなきゃ話分からないので電話かわってください」とか
担当者以外に冷たいお客様は担当者に好かれてもお店からは懸念されやすいです。


はなまるスタッフのアドバイスをきちんと聞いて実行できる
エステもネイルもまつげも、施術者はみなプロです。知識や勉強をしているひとばかりです。
経験をもとにしたアドバイスは無駄な抵抗は止めて素直に聞くべきです。
でもアドバイスで高い商品を買わされそうになったらよく考えましょうw




~嫌われるお客様~

ゾゾゾ遅刻癖
当たり前のように遅刻してきて、謝らない。
予約制のサロンに20分以上おくれるのに電話連絡もしない。
その時間をお客様のために取ってあるのですから他のお客様にも迷惑がかかりますし、人間的に嫌われやすいです。
きちんと連絡できたり謝れれば許容範囲内なら大丈夫ですまるちゃん風


ゾゾゾくさい
フットマッサージをするのに足が臭い、、
フェイシャルするのに口が臭い、、
まつげつけるのに頭が臭い、、
タバコ臭すぎる、、
香水付けすぎてる、、
言うまでもなく…って感じです。
笑って「朝お風呂入れなかったから頭臭いかもですw」と一言添えればOKキラキラ3


ゾゾゾ初回荒らし
業界用語です。エステなどで、通う気が全くなく安い体験だけでいろいろ回ってる人。
あからさまだったり、こなれている感じがすると手抜きされたりします。。。(私自身の実体験w)
なのでカウンセリングとかも「あ~私わかってますから!!」みたいな感じは出しすぎない方がいいかと。


ゾゾゾケチ
財布が固いのは良いことです。だけど昔働いていたところの店長が
「美容にかけるお金は100円とも惜しまない方がいい」
100円をケチると1000円の価値を逃したようなものだし(?
心まで美しくなるべき美容サロンで値切り交渉なんてもってのほかです。
予算に合わせた通い方は相談するべきですが、美容に対するお金は結果になって帰ってくることが多いので
ケチると損をします。


ゾゾゾ他のサロンと比較
「前のサロンではしてくれた。」
「違うサロンでは出来たのに…」
など…やっている側は萎えますw
まぁそれだけの価値のないサロンならいいですが、自信とプライドを持って施術してる人間には
あまりにも落ちる一言です。


ゾゾゾ不幸話・自慢話ばかり
エステなんかは皮膚と皮膚が特に密接に触れます。なのでお客様の「気」を感じてしまうんです。
不幸のオーラのある方をやったあとはものすごく体がだるくなるそうですよ。
自慢話も本当は聞いてあげなきゃいけないお仕事ですがサロン全体で噂になることは間違いないでしょうw







なんか勝手いってスミマセン
今度はお客さん目線でサロンに物申したいと思います桜




今日のひとりごと
「両隣が携帯いじってると、自分は気を使って携帯しまう…なんかみんな携帯ってやなんですよ」





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ まつげエクステランキング゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
クリックお願いしますハート
にほんブログ村 美容ブログ まつげエクステへ
ハートぃっぱぃランキングハートぃっぱぃ