11月末に母の要介護認定調査がありました。
私が老健まで行けなかったので、老健のソーシャルワーカーさんにお願いしての調査でした。

結果が届き
要介護2 → 要介護3
になりました。

要介護3になると、特養に申し込み出来るので、申請に必要なものとかを聞きに行ってきました。

なるべく近くの特養希望ですが、どこの特養も300人、200人待ちとか💦

申し込んで、どんだけ待つんだか?

一番近い所を見学に行ってみたいと思います✨



クリスマスイブ、今お世話になっている老健から、21時になる少し前に電話が来ました😱

夜に電話が来るなんて良い話でないのは確かです💦

なんだ⁉️ 熱でも出したか?
立てなくなったか?
まさか!?
今から行かなきゃな事態か!?
と、こっちは焦ります😱
心臓バクバクですよ‼️

介護職員の男性からのお電話だったのですが

娘さんの携帯電話で間違いないですか?
ちょっと慌てた感じの口調から始まり……
先ほどお母様がトイレの前に立っていらっしゃいましてですねぇ
     はい(ドキドキドキドキ)

ちょっとふらつかれましてですね
急いで駆けつけたんですがぁ
     はい(ええっ⁉️ ドキドキドキドキ)

後ろに転倒されて尻餅つかれましてぇ
     はい(ん?)

後ろにひっくり返ってしまいましてぇ
僕間に合わずでぇ
     はい(で? なに⁉️ )

夜、廊下にベッドを出して寝ている方たちがいらっしゃるんですがぁ、見守りが必要で
      ええ(……)

その出しているベッドの板に後頭部をぶつけてしまいましてぇ
      はい(……)

看護師に見て貰いましたら、外傷もなく大丈夫だったんですがぁ
      はい(……)

一応念のため、お母様も廊下にベッドを出して見守る形にさせて頂いても宜しいいでしょうか?


……はい。
長いよ❗💢

何かあった時には家族に連絡しなきゃいけないのは分かっているし
自分たちの不手際で…と、連絡説明が慌てて、しどろもどろになったりも分かる。
怒るご家族もいらっしゃるでしょう。

でも、全てに目が届く訳ではないし、今回は職員さんの落ち度でもない訳ですし、大事にいったっていないので冷静な対応をして頂けたら良い話。


まず❗
時系列にダラダラ説明する前に、起こった事と結果を報告すべし!!

『先ほどお母様が転倒されまして後頭部を打ってしまったのですが、看護師に見て貰い外傷はありませんでした』

それでなくても夜に老健からの電話ってだけでハラハラするのだから、まず、ここを言ってくれ❗

それから
『転倒された経緯ですが〜』
と、トイレの前で……云々の説明
で、様子をみたいので、と。

転んだけど怪我はなし。
ここが重要ポイントな訳で…。

職員さんからしたら状況を説明して転んだ言い訳がしたいのかも知れないけれど、まず家族が知りたいのは『結果』なんだと頭を切り替えた電話をしてくれたらと思うのです。

私がせっかちなので、そう思うだけかも知れませんが😅
散々時系列の説明聞いて、最後に結果『容態悪くて救急車で病院行きました』『亡くなりました』みたいに、結果をオチのように最後にするのは…こういう場面では適さないんじゃないかなぁ。