そして日曜日の推し事(・∀・)
ちなみにこの日は回しましたよ~(笑)

11日

第一現場
秋葉原bスタジオ
C@GIRLS

C@GIRLSといえば勿論この方!
ゆきまち!(・∀・)

会長~ヽ(´∀`)ノ

会長はファイトショーにも出るため毎回トップバッターでございます

そして今回は新曲発表が有るということで凄い楽しみでした(・∀・)

そんな中最初に流れてきたのは…10月にいっぱい聴いたあの曲…

・can do

この曲は会長の大好きな緑間というキャラが居る黒子のバスケという作品のアニメの主題歌です。

そしてこの曲は会長が歌うと…バスケが始まります(笑)
まあ応援の仕方にシュートやディフェンスを取り入れて間奏ではなんとリアルにボールのパス回しが始まります(笑)
そして私のバスケでのポジションは勿論DD(ディフェンス大好き)
まあ実際には無いですけどね(笑)
というわけで会長へのパスは全力カットです(笑)

だってパス回ってこないでアタフタしてる会長可愛いんだもの(*´д`)
負けず嫌いの会長はそのうちスチールすると言っているので私は引き続きディフェンス頑張ります(笑)

そして2曲目
新曲かUFO!かと思いきや…

・oh!さんぽ!

C@GIRLSのヘタレMCの梅ちゃんからネタをパク…
コラボして作った曲(笑)

梅ちゃんは寒いギャグを売り?にしているお笑いタレントでもありその中のさんぽギャグから出来たのがこの歌でした(笑)
内容的にはみんなでさんぽする曲です(・∀・)

さんぽと聞くとまったりしてそうですが真逆です(笑)
なかなか激しいさんぽで意外と色んな方に面白いと人気のナンバーでもあります(・∀・)

気になる方は是非会長のライブに来てください(笑)

ちなみにcan doからのさんぽは10月のスポレク月間と題しての運動するセトリでした(・∀・)
10月のレポートこれでいいか?(苦笑)

そしてラストは遂に新曲!ヽ(´∀`)ノ

・応援歌~ゆきだる町より愛をこめて~

雪だるまの構えでジャンプする曲でした(・∀・)
楽しすぎて私は跳ねまくりました(笑)
そしたら会長がライブ後に途中ジャンプがずれて笑いそうに成ったと言われました(苦笑)

だって楽しくて半分?自由に跳ねてしまったんですもの…(´・ω・`)
今度は気を付けます(苦笑)

本当に会長のステージ楽しいので大好きですヽ(´∀`)ノ
これからも楽しい事いっぱいやりたいですね(*´ω`)

ここからピックアップコーナー(出演順とかは関係ないです)

NoZoN(のーぞん)
今回初めてお会いしましたが私的にかなりヒットしました!(・∀・)
出で立ちは和装でベース装備…あれ?誰かみたい?でも兎耳は無かったです(笑)
そして最初アンプを見失ってアタフタしていて可愛いかったです(・∀・)
この時点で私含めお客さんの間でこの娘やばい!可愛い可愛い奏○ぽと違うといつもの奏っ○いじり交えながらの大盛り上がり(笑)

ちなみにこの日も勿論ひゞか○も出演しており○っぽは「私はできる娘」宣言してハードル上げて頑張っておりました(・∀・)

あ、話戻しますね(笑)
そんな可愛いらしいNoZnNちゃんでしたがステージ始まると…やばいです!
何がやばいってベースがやばいです、良い意味で!(>∀<)
かなり上手い弾き語りみせてくれました!(>∀<)

失礼承知で書きますが最初可愛さ売りのベースはオプションだと思ってました…全力で謝ります!
ナメてかかってすいませんでした!

もう最前で応援させて貰いましたよ!(>∀<)
大丈夫ですよ、ちゃんと最初はしばらく空けて推しの方が居ないかどうか確認してから埋めましたので(笑)

今まで楽器片手に弾き語りする娘は何人か見てきましたがNoZoNちゃんは私の中ではなかなか上位に食い込みましたよ!(・∀・)

また是非ともステージ観に行きたいと思いました(´ω`)


有東レイ(レイちん)
昨日ぶりの再開(笑)
この日もシャングリラをやったのですがそこで事件が起こりましたΣ(´д`)

この前のブログでも書きましたがレイちんのシャングリラはタオル使います(・∀・)
そしていつかやりそうでやらなかった事が遂に起こりました…

一番のサビが終わりタオルを放り投げた時です…
三歳のTOさんのタオルが落ちて来ません…(´・ω・`)
なんと天井の照明に引っかかってしまったのです(笑)

なかなか有りそうで無いハプニングですよね(笑)

もうみんなでジャンプしたりしましたがまあ届く訳ないのでそのままステージは進みました(笑)
帰る頃にすっかり忘れてましたが無事に回収出来たんでしょうかね?(´・ω・`)

今度聞いてみようと思います(・ω・)


七海あくあ
私の昔?からのレイヤーのお友達でもあります(・∀・)
なので前からちょくちょく応援先導はやらせて貰ってたりはしましたのでこの日も私が分かるセトリだったので厄介させて貰いました(笑)

セトリ
・君がくれたあの日
・初出しオリジナル(タイトル忘れました 苦笑)
・paradise lost

オリジナルをみのりんの曲で挟む感じでこの日がポッキーの日と言うこともあり喰霊のテーマのパラロスは入れたかったらしいです(笑)

喰霊ではよく主人公の女の子達がポッキー食べてるんです(笑)

3曲アップテンポの曲で私的に良かったですね(・∀・)
この日は聴くより騒ぎたい日でした(笑)

オリジナルもCD出れば聴き込んでコールとか入れたいなと思いました(笑)

ちなみにこの娘は静岡から来てるのでひと月かふた月に一回ライブするかどうかなんで現場で聴き込むのも難しいんですよね(´・ω・`)

おこ
おこちゃんは会長と同じくイメージカラーが青でBFP界隈で言うところの青組所属です、勿論会長も(笑)

セトリ
・RHYTHM EMOTION
・続く世界
・あおときどききみ(オリジナル)

久々にRHYTHM EMOTION聴きましたね~
ガンダムWの曲だし昔To-MIXはハマってましたね~バーロー(笑)

オリジナルの曲もアップテンポでクラップ激しめで今回はノリ過ぎてしまったので今度は歌詞とか注目して聴き込んでみようと思います(・∀・)

とりあえず書きたい人まだ居ますが出演者多いイベントなのでこのへんで(笑)

書けなかった方すいません…(´・ω・`)
また次回?で…

そんな感じで今回は凄い盛り上がったと思います(・∀・)
私の知ってるC@GIRLSの中でも1、2の盛り上がりだったんじゃないかと思います(´ω`)
本当にこの日楽しかったですヽ(´∀`)ノ

そして夜は~(・∀・)
第二現場
日暮里プロモボックス
Re:Aワンマンライブ

ゲスト枠でデカシャツがでましたが私は間に合わずでした(苦笑)
Re:Aさんのラスト3曲は聴けたのがせめてもの救いでしたかね(´ω`)

その後は楽しい物販タイム、デカシャツや他の出演者とわいわいしながらアットホームに終わりました(・∀・)

両方の現場でお世話になった方ありがとうございました、そして楽しかったですヽ(´∀`)ノ
またご一緒の時は楽しく盛り上がりましょう~
土日週末一緒に楽しんだ方々お疲れ様でした(・∀・)

まずは土曜日から

10日
高円寺ショーボート
有東レイバースデーライブ

最初主催なのかと思いきや普段?良く出ているライブでのピックアップみたいな感じだったようです(´ω`)

ところでレイちんといえば二歳で活躍されてましたが今回バースデーを迎えて晴れて!二歳になりました!ヽ(´∀`)ノ
おめでとうございます(笑)
なんでも三歳になるとTOさんに追い付いちゃうから駄目だそうです(笑)
と言うことはTOさんも永遠の三歳!?Σ(・∀・)


というわけで、デカシャツの事でも(どんなわけで!?)

この日は結局デカシャツで入りました…ごめよレイちん(>д<)
入場の受付からレイちんと特攻隊にチクチクいじられました(´・ω・`)

でもちゃんと特攻隊装備持って行ったので全力応援はしました(タオルとかよく忘れます 笑)

勿論他の出演者さんの応援も全体的に頑張りましたよ~(・∀・)
というか何故か色んな場面で前に出されて超能力のお手伝いとかもしました(笑)

そうそう、デカシャツのステージですが一曲目がこちらが予想していた曲ではなく今までデカシャツで聴いたことないイントロがながれました(・∀・)

ずるい女でした(笑)

しかもレイちんがデカシャツ着てコラボしました(・∀・)

初めてと言うことで応援はクラップだけの簡単な物に、曲的にはもう少し騒いだ方が良かったのですかね?

しかしこの曲これからデカシャツセトリに加わるのか?(笑)

そして二曲目はこちらの予定の一曲目だった
・over sky
からのレイちんが大好きなエヴァから
・残酷な天使のテーゼ
を歌いました~

そしてデカシャツ時間(タイム)はまだまだ続きます(・∀・)
ここから怒涛のオジジナル
・ロベ
・デカシャツ☆ナイト
・before daybreak

でした~
お誕生日ということで全体にアップテンポな盛り上がる曲でビフォアでは三連の後のお祝いmix(・∀・)

楽しかったです(´∀`)

そしてレイちんのステージ
セトリは
・シャングリラ
・happily ever after
・君の知らない物語
・wonder momo-i(Ver.レイチェエル)
・コンプレックスイマージュ

でした~(・∀・)

レイちんの定番が詰め込まれた良いセトリではありましたが久しぶりにオジジナルを混ぜても良かったかな~とかも思いました(笑)

そしてレイちんといえばのあの曲が無かったな~と思った所でアンコールとサイリウム配り…これは!(・∀・)

予想通り出てきたレイちんのアンコールは!

・JOINT

やっぱりレイちんと言えばこれですよね(笑)

いつも通りのヘドバン、モッシュでした(笑)

無事にライブが終わり物販…でしたがなんと押した性で路上物販に(笑)
目の前のファミマがおでんを路上で売ってる前でチェキとかとりました(笑)

パトカーが来た時は一瞬びっくりしましたが無事スルーしました(´∀`)

色々有りましたが楽しいバースデーライブでした~
改めてレイちん二歳おめでとうございました(・∀・)

そして日曜日へ

あ、夜はFICEのひよちんバースデー有ったので行こうかどうしようか悩んだんですが次の日用の事と私用が有ったので欠席してしまいました…
ごめんなさいでした…(>_<)
ハロウィンなどのイベントライブも終わり11月になりましたね(´ω`)
そんな今月最初のライブは会長スタートに成りました(>∀<)

というか約一週間振りの再会…長かったです(笑)
いくらニコ生で視てても駄目ですね~(´д`)

ではではライブレポート
あ、ちなみに夜はドリパも有りましたのでこちらも(笑)

第一現場:ゆきまち(会長)
池袋ビックバンボックス
しばりんボックス(アニソンしばりの日)

10月のスポレクを終えた会長はいったいどんなステージに成るのかなと期待しているとなんと私の大好きな曲のイントロが流れてきました(・∀・)
何かというとダイアモンドクレバスです(´ω`)
そしてレイヤーでもある会長…なんとシェリルの黒うさぎでの登場!
もう会場のお客さんや某PB社長さんの目を釘付けに致しました(笑)

あ、曲の話にもどりますね(笑)
ダイアモンドクレバスはマクロスFの曲でもありバラードとしても人気ある曲の1つだと思っています(´ω`)

そしてこの曲デカシャツのレパートリーでもあるんですよね~
最初にデカシャツで聞いた時は涙しちゃいました(´;ω;`)

というぐらい私の中ではハードル高い曲なんですよ、会長(笑)

会長のダイアモンドクレバス…なかなか良かったです、でもやっぱり鼻風邪が残念過ぎました(苦笑)
最近鼻風邪の会長、前のライブやニコ生でも鼻づまりでしたがこの日はバラード歌ってると言うこともあり鼻づまり目立ちましたね(笑)

そして鼻づまりで迎えた2曲目…あゆのDearest、これは犬夜叉のEDでしたねCD持ってるのに忘れてました(笑)
そして事件は起こりました…
あゆって独特な声してるじゃないですか、物真似とかする人ってそれを強調する為に大袈裟に鼻づまりな感じでやるじゃないですか、何が言いたいかわかりましたかね?(笑)
サビの高音に行くところとか鼻づまりの会長があゆの物真似してる人の物真似にしか聞こえなくて途中から失礼ですが笑いそうに成ってました(笑)
せっかくのバラードで聴かせてるのに笑っちゃ失礼なので必死に耐えました(苦笑)
でもちゃんと聴こうとすればするほど逆に笑いたくなってしまうしで悪循環でした(笑)
本当にすいませんでした(苦笑)

そして3曲目もバラード縛りで行くと思いきやそろそろ大人しくしてるのが限界1000%なのかアップテンポの曲に(笑)
1000%なユニバーサルバニーからの怒涛のシェリルメドレー(・∀・)
会長の1つの夢?でもあった黒うさぎを着てのユニバーサルバニー出来ましたね(´∀`)
あとはハルヒ(バニー)でのゴッドノーズをやりたいんですよね?楽しみにしてます(・∀・)

最後は会長らしくワイワイ騒いでスカッと終わりました(>∀<)

皆様聴かせる会長どうでしたでしょうか?
でも今回完璧な体調じゃ無かったのが残念でしたね、今回の聴かせるが会長の本領と思わずもっといい声持ってるので良かったらまた聴きに来てください(´∀`)

とかハードル上げて宣伝してみたり~(笑)


お次は
第二現場:ドリルパープル
東高円寺ロサンゼルスクラブ
桃園桃主催「秘密の桃園&おかやん。バースデー」(タイトルはちょっと違います 笑)

この日はPB☆Qの看板娘?な桃たんの主催ライブということで桃たんの色んなコラボが観れた日でした(・∀・)
そしてなんと!
ドリルパープルのシンセ担当おかやん。のリアルバースデーということもありおかやん。もいっぱいセッションしました(・∀・)
シャイ(笑)なおかやん。は普段あんまりステージ出たがらないんですが私的にはもっといっぱいステージで弾いて欲しいと思っていたので嬉しかったし楽しかったですヽ(´∀`)ノ

そんなおかやん。に開場前に大好きな女の子のフィギュアではなくガンプラをプレゼント(笑)

持ってない機体だったみたいで良かったです(・∀・)

そんな感じで開場したのでロサンゼルスクラブに入場(・∀・)
いつもの可愛い受付嬢に受付してもらいました(´ω`)
そしてライブといえばやっぱり応援してる方のライブTシャツを着て応援ですよね!(・∀・)

この日は勿論あの、正義の味方みたいな真っ赤なTシャツにオプションで真っ赤なリストバンド!(・∀・)
どちらにも可愛いウサギのマーク!

そう!

ま~みヽ(´∀`)ノぴょん~


え?
ドリパはどうした?(・∀・)?

だってドリパTシャツないも~ん(笑)

ステージ前に行ったら皆さんに「あれ?(笑)」って言われました(苦笑)

ドリパ用のTシャツ作るか?(´ω`)?

まあ何はともあれまみぴょん大好きだし応援してるのでOKでしょう(なにが? 笑)

そして今回の出演者さんは殆どわかる方ばかりだったので殆ど二階?に行かずステージ前で騒いでおりました(笑)

その中から一部ピックアップ

おかやん。
今回誕生日ということもありPB☆Qの方達(つばきさん、しいにゃ、みさっち)とセッションしてました(・∀・)

桃たんとはドリパでセッションしました


まみぴょん
久しぶりの機械少年、あの御方ですら最初一部応援忘れてしまうぐらい久しぶり(笑)
私もサビの最初抜けてました(苦笑)
ちなみにまみぴょんが今回久しぶりに歌ったのは今月18日に控えるバースデーワンマンにみんなが慌てない為だそうです(笑)
流石優しいまみぴょん先生、テストの問題教えてくれました(笑)

そして今回トルネード歌わずに終わりと思いきや桃たんとのコラボタイムでトルネードやりました(・∀・)

やっぱり高まる曲ですが普段と一味違い更に高まりましたね!(>∀<)


ドリルパープル
一言で表すとモッシュ祭り(笑)
予定ではディスチャージ以外はモッシュする予定無かったのに何故か全曲モッシュするとか大変な事に(笑)
今日のお客さんのテンションはんぱ無かったです(;´∀`)

まあ凄い盛り上がったし楽しかったので良いんですけどね(・∀・)

そして桃たん登場
アリスのラブポーションとまさかのデカシャツのビフォアをドリパとコラボ(>∀<)

勿論ビフォアはモッシュ(笑)

疲れたけど凄い楽しかったです!ヽ(´∀`)ノ

そんな感じで11月も楽しいライブ生活がスタート致しました(・∀・)

え?10月のレポート?(;・∀・)

まあまあ、しばらくお待ちを…(苦笑)