クラップ×15
ハイ×15
(OAD)FMの音に誘われて 雨上がりの空 見上げたら 誰かの祈りにおじぎした流れ星(流れ星)

(OAD)手のひらに残る 甘い味 カラフルな色に染められた 溶けやすい夢を月まで放り投げて(放り投げて)

(PPPH)どこまでも ためらうことを知らない きみが今日も微笑んで

(クラップ)細い指先が奏でてゆく(ハイ×4)
(クラップ)夏の風が連れてきたメロディー(ハイ×4)
(クラップ)回る回るこの夜を越えて(ハイ×4)
(クラップ)強気な歌 雲を貫くよ

(ケチャ)紫色の夢を描く デジタルな時の真ん中で 繋がる五つのきらめきはアメジスト(アメジスト)
(OAD)魔法をかけたマイクに向け 輝く未来を歌うからきみも聴かせてよいつでも誰でもシンガー!(シンガー!)

(PPPH)おいでほら 変わらないその笑顔で 盛り上がる再生数

(クラップ)同じ言葉何度も確かめて(ハイ×4)
(クラップ)誓い乗せて打ち上げる花火(ハイ×4)
(クラップ)遠く遠くこの空を越えて(ハイ×4)
(クラップ)きみを連れて憧れの場所へ

間奏(クラップ×32)

(クラップ)細い指先が奏でてゆく(ハイ×4)
(クラップ)夏の風が連れてきたメロディー(ハイ×4)
(クラップ)回る回るこの夜を越えて(ハイ×4)
(クラップ)強気な歌雲を貫くよ

(クラップ)遠い星を繋ぐ虹のように(ハイ×4)
(クラップ)続いてゆく終わらないメロディー(ハイ×4)
(クラップ)遠く遠くこの空を越えて(ハイ×4)
(クラップ)きみ連れて約束の場所へ

前奏や間奏のクラップの回数とかは若干違うかもしれません。
Aメロの最後は復唱してください。

とりあえずこんな感じに決めました(・∀・)
よろしくお願いします(´ω`)


Android携帯からの投稿
某デカいシャツの男前な方が三十年後?に喫茶店やりたいというブログをあげてました、とりあえず開店したらマスターと呼ぼう(笑)

しかし色んな夢が有るのは良いことですよね(・∀・)

というわけで私も一つの夢を書いてみようかと思います(´ω`)
まああくまで一つの夢ですから本当にやるかどうか、やれるかどうかまではわかりませんけどね(笑)

ではでは本題

私はもし可能なら自分のイベンター事務所を開きたいですね(・∀・)
そして今応援してる娘達を今とは違う形で引き続きお手伝い出来たらなと思ってます(笑)

そしてお客さんはもちろん演者さんも楽しくステージできる素敵なイベント出来たら良いなと思ってます

ちなみにイベントやる時のPAさんはおかやん○がやる事に成ってます(笑)

まああくまで夢ですしイベンターの大変さなんて全然わからないで思ってる事ですから現在やられてる方にしたらそんなに楽しいもんじゃないし大変だと怒られそうですけどね(苦笑)

もしかしたらこのままお客さんで居るのが一番楽しいのかもしれませんしね(笑)

まあそんなこんなでもしも私がやり始めたらその時は皆様どうぞよろしくお願いします(´ω`)

ちなみに出演してくれる方は随時募集中~(いつやるかわかりませんが 笑)


そんな感じの夢でした~(・∀・)
まずは会長お疲れ様でした!更におめでとうございました!(>∀<)

そして参加された方、本当に本当にありがとうございました!(>д<)

演者さん、ファンの方、スタッフの方、みんなで一緒に楽しく素敵なライブを作り上げたと思います!(>∀<)

凄いなんか温かいライブだったと思います(会場自体は暑かったけど 笑)

そんな感じでレポレポスタート(・∀・)

ゆきまちBD初主催【ゆきだるまつり!】
3月10日(日)
池袋BIGBANGBOX
出演者(出演順で紹介)

前説&MC:ゆきまちの弟
会長のリアル弟が司会をしてました(・∀・)
会長のニコ生で生電話して司会に抜擢してNARUTOのガイ先生のコスプレ(ウィッグは会長のカットミス?で無しに)決定させられて初ライブ参加させられてました(笑)
私は昔コミケで一度会ってましたが向こうはきっと覚えて無いでしょうね(´ω`)
しかし初めての舞台でお客さんの前で喋るということもあり緊張してましたが頑張ってましたね~嫌じゃなければまた次に上がる事を期待してます(笑)


OA:ゆきまち&悠
会長と会長の古くからのレイヤー仲間の悠さんが女々しくてをダンス披露してました(・∀・)
みんなで一緒に踊って最初から盛り上がりましたね(´ω`)


Kumi
今回の出演者で唯一のリアル初めましての方でした(笑)
でもKumiさんの声がとても綺麗だし歌も上手かったので何者だろうと思ってライブ終了後にお話したらどうやら名前を変えて昔ライブしてたり今は声優とかやられてる方だそうです(・∀・)
最近はあまりライブ活動はしてないそうですが今回のでやっぱりライブが楽しかったのかまたやってみようかと言っていたのでちょっとこれからに期待したいです!(>∀<)


月森わかな
わかなちゃんはレイヤーさんでもありこのライブの前日に会長達とコスプレしてボーリングしてたらしいです(笑)
最近?割とC@GIRLSにも出ていて会長と一緒に成ることも多いしこの日からFICEの着ぐるみダンサーズにも入りましたし、これから一緒に成ること多くなりそうなので楽しみです(・∀・)


ひゞかな
今回は久しぶりのボカロコスバージョンでミク(響己)とルカ(奏っぽ)でした、前にも一度見た事ありましたがお姉ちゃん(響己)のミクは可愛いですね(´∀`)
そして意外と似合っていて黙ってればそれなりのぺっぺのルカ(笑)
会長といえばコスプレということでやったみたいです(・∀・)
ルカルカ踊った以外はオリジナルナンバーでしたね
久しぶりに聴いたケモノパラダイスのフリが進化?していてちょっと戸惑いました(笑)
何でも二週間ぐらい前から進化してたそうです(´ω`)
そして2人から会長へのバースデープレゼントタイム
キティちゃんのヌーブラをプレゼントしてました(笑)
これで裸エプロンリベンジするようにとの事らしい(笑)
そして何故かお姉ちゃんからぺっぺにも同じものをプレゼント(笑)
これで雪山で撮影するそうです!
あと会長と裸エプロンするそうです!
だそうです!(笑)

Ma:rchen-holic*
ホワイトデー期間は毎年男装しておりこちらも会長といえばコスプレということで黒執事Ⅱのコスをしてました(・∀・)

この日は会長のコス友?の女の子も観に来ていて男装のめるほりにキャーキャー言っていて最前ケチャとかもしてましたね~(´∀`)
ケチャされた時にりゅうきさんが思わず「んふっ!」と言ってました(笑)
高まり過ぎかと(笑)

そして2曲目でTMRのカバーでイグナイテッド歌ってましたがイントロで笑ってすいません(笑)
まほしさんに何で笑ったと聞かれたけど曲始まってそのままだったので答えておきますね
なんか男装とイグナイテッドで貴様思いだしちゃって(笑)
いや、そこで吹き出したのも貴様に失礼だとは思いますが、すいません(´д`)
まあ、そんな訳ですは(笑)


FICE
この日の着ぐるみダンサーズはたまっぽ(ぺっぺ)とわかにゃん(わかなちゃん)でした(・∀・)
わかにゃんの猫の着ぐるみは可愛かったですね~
たまっぽは相変わらずの訳の分からない生物(なまもの)でしたが(笑)
そしてやっぱり祝い事でFICEと言えば愛鯛ですよね(・∀・)
この日のコールは
会長
会長屋
会長万歳!
でした!ヽ(´∀`)ノ

なんかゴロよすぎて普通にどっかの会社のお偉いさんみたいでしたよ(笑)
流石会長!(>∀<)


デカシャツ喫茶
まあここは別に何も書かなくて良いですよね~(´ω`)

Σ(´д`)
痛い痛い…
止めて止めてちゃんと書きますから!(>д<)
久しぶりにこんな流れもやってみたり(笑)
この日はデカシャツファミリー最年少のあの娘(4歳)が来ていたのでプリキュアをカバーしました(・∀・)
あの娘が来るとこれは定番ですよね(´ω`)
ファミリーみんな癒されてました(笑)

そして久しぶりのライオン、この日は混んでたし小さい娘も居たから打ち無し(´ω`)

そして最近の?新曲モアステージ、この曲はデカシャツの2人が居ておかやん。が居て更にファミリーが居て、みんなが居て今のデカシャツが有るいう凄い暖かくて本当に歌詞とか私大好きなんですよね、最初に聴いた時もそうですが久しぶりにまたホロリと来ちゃいましたね、これが後に大変なことになるとは予想しませんでしたが(苦笑)
そしてラストのビフォアは守薙○さんやまさのすけ○さんが「任せる」と言ってこの日は全部私に先導やらせてくれました!ヽ(´∀`)ノ
そしてお祝い定番の三連最後のおめでとう!もやらせて貰えたし本当にファミリーの優しさが温かったです(´ω`)
だからこんな事するからあとで大変な事に成ってしまうんですよ(苦笑)


ゆきまち
ラストは勿論この日の主役であり主催者でもある我等が会長です!ヽ(´∀`)ノ
ラストは久しぶり?の正装のゆきだる町アリスの衣装でした(・∀・)
ちゃんと服着てた!(笑)

最近のアイマス風のセパレートの衣装も可愛くて好きなんですがやっぱり私はこの正装が大好きですね(・∀・)
この姿の会長は本当に可愛いと思います(*´ω`)

しかし出てきて早々にその可愛いお姿で座ってコップ広げだして何か実験を始める会長(笑)
会長はフルーチェと言い張るが明らかにフルーチェに成っていないフルーチェの元と牛乳が分離しているナニか(笑)
料理出来ないステータス手に入れるとフルーチェも出来なくなります!
みなさん気をつけてください!(笑)
そして完成したよくわからない7杯のナニかは後で使うと言う事で最初の曲に(;´ω`)後が怖いよ
そしてあの曲から始まると思い柔軟したのに流れたのは久しぶりに白雪でした(笑)
ちなみに予想してたのはさんぽでしたが先に書いちゃうとこれはラストに来ました(・∀・)

そして次の曲はUFO!
普段ならみんなでUFOを呼ぶところは凄い楽しいのに何故だかあまり楽しく無かった…
何故ならコールを頑張った人にあの最初に創ったナニかを飲ませるという事に成っていたからです(´д`)
勿論いつも通りやりましたよ…そりゃね(笑)

そして会長が配るの遅くて間奏で配りきれず(配ったの私とあと1人ぐらいじゃなかったかな?)余りまくったナニかは歌の最中に一気に全部処理させて頂きました(´д`)
味自体は殆ど牛乳でたまにイチゴ味の塊だったので不味くはなかったですよ(笑)
流石市販品は違うな!(笑)
いつも残飯処理ありがとうと会長に言われたのがせめてもの救い…なのか?(´д`)?

3曲目は最新曲、雪の季節に(・∀・)
二番のmixで周りにつられて若干ぐだりましたごめんなさい(´・ω・`)
あと若干やってる回数が少ないせいかまだゆきまちmix定着させられてないので書いておきます
ゆき、まち、ゆき、まち、ゆき、まち、会長!ヽ(´∀`)ノ
です
簡単です(笑)

しばらくはまだ紙に書いたやついるかな?(・ω・)?
そしてラストの曲は…
oh!さんぽ!の前に~
流れ出す会長の知らないハッピーバースデーの曲(笑)
そして運ばれるケーキと花束(・∀・)
サプライズ?タイムでした~ヽ(´∀`)ノ
会長は普通に驚いてたみたいです(笑)

前のブログで「」までして「特別な事」はしないと書いておいたのに何で予測出来なかったんですかね?(笑)

誕生日ライブではケーキとクラッカー、花束、寄せ書きぐらい「定番」ですよね(笑)
何も私は「特別な事」はしませんでした~(´ω`)

まあケーキは少し特別な物用意しましたけどね(後で写真載せよう)

そんな感じでサプライズ?タイムを終えてからのさんぽで楽しく終わりました~(・∀・)
アンコールタイムは残念ながら無しで物販でした(´・ω・`)
応援歌が残ってたので余計に残念です(´・ω・`)


物販
デカシャツのところで散々書いていた大変な事がここで起きました…
誰とは言いませんが某副会長がボロボロと大泣きしましたとさ(苦笑)
何でも会長の主催のバースデーイベントにみんなが集まってくれてみんなが楽しんでお祝いしてくれて、みんなが温かったのが嬉しかったそうですよ
そして会長の嬉しそうな顔や楽しそうな姿見たら止まらなくなったらしいですよ
更にみんな優しくするからもう訳わからなく成ったらしいですよ(笑)

本当にみんな優しいし良い方ばっかりだな!(>д<)
私は本当にみんなと楽しく会長をお祝いできたのが凄い嬉しくて幸せでした!

ありがとうございました!(>∀<)

リアルモアステージでした!(笑)

みなさんこれからも会長共々私とも仲良く遊んでください!(笑)
本当にありがとうございました!!(>∀<)

しかし私ってよくライブで泣いてるよな…(苦笑)