こんばんみー。
毎日自転車漕いで通勤するの
ほんまめんどくさい
もっと近くに
もっと平地に住みたい!


Sayaka自己受容心理学
パーフェクトセミナー
チーム博多の まるこどん

    食べたい時は一人で食べるもんニヤリ


今日はなんだか
朝からイライラして
子どもに


「昨日から、明日はゴミの日だからって
何回も伝えてるのにやってもらえないって
めっちゃ悲しいわっ!」

(自分の部屋のゴミを、こっちのゴミ箱に移しといてねって話や)

(まあ本人が困ってないから緊急性を感じないんだろうけどさ)

(だけどゴミ箱からゴミがあふれてるの見るの、ワタシはキライなのよ)


結構スパーンと伝えた


おっと!自分でもビックリ
なかなか苛立ってるなぁ


そうかそうか
生理前だからしょうがないか!

え?

なんですのん?

生理前の「せい」にするんか?

ちゃうちゃう。


ひょっとして
いつも私は小さなイライラを
ガマンしてるんじゃない?


生理前の「おかげ」で
自分の感覚が
いつもより敏感になって
いつもは拾えてない
自分の小さなイライラに気付けたんじゃないの?


いつも「なかったこと」にしてるだけじゃん?
ほんとは、うっすら「あった」んだよね?


ひゃーーーーー!
そうだったのかーーーーーー!
と、自転車漕ぎながら思いました


当社比ね。当社比。


あなたはどうかしら?