前回購入品として紹介したバイレードのブラシはアイホール全体にぼかすにはよかったのですが、まぶたの際に塗るにはブラシが大きかった。


いつも目の際を塗るときはチップをつかっていたのですが、この際ブラシで塗りたくなり、目の際、二重幅の部分に塗るのにちょうど良いブラシを見に行ってきました。


最初は左のアイライナーブラシ(CHANEL)がいいのではないかと思っていました。


が、試したところアイシャドウの粉含みが悪いのと、先細りしすぎててのせづらかった。

右のが断然よかった。

ラインのように濃くも引けるし、上にぼかすのも上手にできます。下瞼の際に塗るのにもよかった。


買ってきました。


パンソー オンブラー コントゥール N°203    4,620円
スリーブ(右)がついていて🙆🏻‍♀️



バイレードのブラシと比べるとこんな感じ。
見た目的にはよくわからないけど...
この2つでアイシャドウは事足りるか??


明日2つを使って検証してみるとしよう🔍



CHANELでノベルティも| ‾᷄ω‾᷅)و✧

持ち歩きにもよさそうな薄い鏡でした!




サイズはけっこう大きめ?



CHANELは白と黒が多いので、私の好みに合っています。


CHANELでも派手目のファッション系はあんまり...




アイシャドウ収納。
チェスト一段を丸々アイシャドウ、チーク、ハイライターだけに。

かなりゆとりができましたԅ(// ¯ิ∀ ¯ิԅ)フフフ...



CHANELは4色アイシャドウなのに、他のと比べてコンパクト自体が随分小さいということがわかりますね:



当分は買い足していけるゾ... (´`ิิ艸`ิิ ) フフフ...



リップ類はちょっとカオスになっているので、後々きれいにしたら載せれるかな?

リップ、スキンケアはストレージの仕方がまだ納得いってない!



ゆくゆくはコレ欲しいと思いました。

高いな〜...。




本の記録

・「恋」3部作

「恋」「無伴奏」「欲望」小池真理子

もう1回読み直したいんだけど、次の本を読みはじめちゃってるのでこの辺で1度書いておこう。(「欲望」は以前書いたから省略)

どれもよかったです。

3作共ほんと共通してる


これ泣いた。

めったに泣かないのに。

大久保殺ス〜!って私もなった。(汗;

途中ちょっと退屈な箇所があったんですが、終盤の盛り上がりがさすが直木賞!って思いました。

「恋」っていうタイトルもすごくいい。

「恋」っていう言葉はすごく切なくて色気のあるイメージ。


でもこれが1番好き。

私がAmazonで買った時は文庫本、新品が買えたのにもう中古しか買えなくなってる〜ㅜㅁㅜ

この本を読めたのは運命だね!

(しかもあらすじが少し間違ってる気が...⇩)

泣きはしなかったけど、すごくいいんだよねー(>_<)

純粋で、、、🥺

なんていうか、間違いなく純粋。

バロック音楽ってのがまた。


ここ好き。

彼らはガラス細工のように美しく繊細にも見えたし、同時に私の知らない大人の世界を山ほど知っているようにも見えた。彼らは育ちのよさと品のよさを感じさせる反面、どこかしら粗野で猥雑な感じもした。

わかるわかる。

さほど歳が離れてるわけじゃないのに、大人びてて、なんでも知ってるような感じがして、永遠にとどかない距離を見せつけられるような。そういう人クゥ〜〜ッ ˃̶͈̀ _ ˂̶͈́



私はひたすら、うっとりしながら彼らの話を聞いていた。

彼らの声は低く澄んでいて、店内に流れるバロック音楽と美しく調和した。



「笑っていても、夢中になってお喋りしていても、何か食べていても、飲んでいても、渉さんはいつも何か別のことを考えてるように見える。いつも遠いところにいるの。私がどんなに引き止めようとしても、渉さんはどんどん私から遠いところに行ってしまう気がするのよ。一緒にいればいるほど、そんなふうに感じるの。まるで身体の半分をどこか別な世界に置き忘れてきたみたいに」


他にも挙げたい箇所が幾つもあるけど例によってここには載せれないようなね(-̀ω-́ ; )ゴクリ...

読みやすくてすぐ読めちゃうので是非読んでみてください⭐︎