オール浄水 -5ページ目

オール浄水

オール浄水のススメ

今回は豊橋市内の浄水器フィルター交換でした気づき

 

交換したフィルターからはかなり茶色い水がしみ出していました。

 

 

 

これでも標準くらいの汚れです。

 

やはり浄水器を付けていると安心してお水を使えますねニコニコ

 

 

 

最近話題のPFASも90%以上除去します。

 

浄水器の詳細・お問い合わせはこちらから↓

 

 

今回は安城市と半田市のお客様の浄水器フィルター交換でした気づき

 

安城はいつもキレイなところです。

とはいえ、サブフィルターの汚れや

浄水器内に溜まった不純物はしっかり確認できました

 

 

 

これくらいが標準的な汚れです。

つまり、キレイなところでもこれくらいの汚れが標準です。

 

浄水器をつける必要性を感じてもらえたら幸いです照れ

 

 

2件目は半田市内のお客様。

 

茶色の薄い膜のような汚れがたくさん浮いていました。

 


立ち会いをしてくださったお客様にも

見ていただいたら「スゴイですね...」と驚いてみえました。


浄水器を使わないでいたら、

これがご飯やお風呂のお湯に入っているわけで…

そう考えると、浄水器が大事だなと改めて思いますキラキラ

 

 

浄水器の詳細・お問い合わせはこちらから↓

 

 

 

今回は大府市内のお客様の浄水器フィルター交換でした気づき

 

前回1年前と同様、標準的な汚れ度合いでした。

 

 

昨年と比べると本体内に溜まった水に浮いている、

目に見える異物の量は少なめでしたOK

 

 

 

 

このように、水道はいつも同じ状態ではありません。

水の使用量にもよりますが、

水道工事などがあると(工事の振動で水道管内の汚れが剥離し、流れてくるからか?)

汚れが増える傾向にあります。

 

だからこそ、定期的な交換が必要なのです!

 

浄水器の詳細はこちら↓