オール浄水

オール浄水

オール浄水のススメ

今回は三重県のお客様のカートリッジ交換です!
久しぶりのドライブ、天気も良く気持ちよいスタートになりました^^

 



1件目は桑名のお客様
埋設設置しているフタをあけてみたらビックリ!
中に水が貯まっているではありませんか…。

 

 

7月の桑名市の記録的なゲリラ豪雨の影響で浸水してしまったと思われます。
カートリッジ交換終了後に、しっかり水を汲み取りさせていただきました。
また1年安心して使っていただけたらと思います。

お昼ご飯は桑名に本店がある有名店「すし道場」に行ってきました。
有名な回転寿司店ということもあり行列を覚悟しておりましたが開店してまもない時間だったせいかすぐに着席できました。



うーん。。。
さすが有名店。
ネタの一つ一つが大きく、ぷりぷりの食感と旨味が素晴らしいです。
焼穴子は今まで食べた中で1番大きくて驚きました。

次の現場は、四日市。
少し時間があるので桑名で有名なかき氷をいただきに行きました。
桑名ではかき氷街道というのがあるほど夏場はかき氷が有名のようです。
和菓子屋さんの花乃舎さんで巨大なかき氷をいただきました。
ふわふわな食感と甘過ぎない甘みが最高でした。

 



お腹もいっぱいになったところで
四日市の現場に到着です。

こちらのお客様も長く愛用してくださっているお客様。
久しぶりの再会で嬉しく思います。
無事にしっかり交換・クリーニングをさせていただきました。

 



出張のカートリッジ交換は、その地の美味しい食事を食べるのも楽しみのひとつです。
来年は何を食べようかなぁ、とワクワクしながら帰路へ。

三重県でセントラル浄水器を検討中のお客様!
是非とも弊社にご依頼くださいませ。

 

 

浄水器の詳細はこちら

 

 

今回は岡崎市内お客様の浄水器フィルター交換でした気づき

 

岡崎市の山間、静かな場所にお住まいのお客様。

 

作業前にお聞きしたところ、特に問題はなかった、ということでしたが

フタを開けてみれば赤サビがタップリ!

 

 

時間をかけて、しっかりお掃除させていただきました照れ

 

やはり浄水器がついていると安心ですねキラキラ

 

 

浄水器の詳細はこちら↓

 

 

今回は豊田市内のお客様の浄水器フィルター交換でした気づき

 

フタを開けたところ、特によごれもなく、今回はキレイだなあと思っていたら...

取り出したフィルターの表面には黒いタールのようなものがたくさん!

本体内にもいっぱい浮いていました

 

 

取り出したフィルターから滲み出した水もかなり濁っていて、お客様も驚いていましたアセアセ

 

 

しっかり掃除して新品をセット!

これでまた安心してキレイな水をお使いいただけます照れ

 

 

浄水器の詳細はこちら↓