お花を飾ろう | きっとうまくいく(仮)

きっとうまくいく(仮)

自宅と夫の赴任先を行ったり来たりの二拠点生活を送るアラフィフ主婦。日常のあんなことやこんなこと・・・

お家にお花を飾るのが好きです😊💐

 

 

見えるところにあまり物を置かないようにしている家なので

(だから、家を買うときには、

とにかくなんでも収納できるようにこだわりました!)

 

 

植物なんかを置かないと、まーーー殺風景で。

 

 

グリーンも好きで、室内もベランダにも鉢物をたくさん置いているけど

今日はちょうどお花屋さんに行ったところなので、

 

そちらをご紹介✨

 

 

今日買ったのは

「ピンクッション」と「トルコキキョウ」など。

 


 

近所にとっても安いお花屋さんがあって。

おかげで、お花のある生活をリーズナブルに楽しめています😊

 

 

本当にピンクッション(針山)そのまま!!

 

 

トルコキキョウ。

壁紙はほぼ白、ドアも床も白っぽいので、白い花は映えないんだけど、、、

それでも白が好き💕

 

 

 

激安だからね、そりゃー、おしゃれな包装なんてありませんよ

新聞で ガサっとくるんでくれます、(もちろん英字新聞ではない(笑))

 

 

茎も、長いまんまですよ、いいのいいの、安いんだから😁

 

 

それをね、なんとか がんばっていい感じに飾ろうと、

 日々悪戦苦闘?していますーーー

 

 

 

ここから下は、以前の写真達~~~📷️

 

 


カラー大好き😍

一年中飾ってたい

 

 

色付きのカラーもいいよね。

これ確か、300円位だったの😲‼️

(今日行ったのと別のお花屋さん)

 

 

 

デルフィニウムも大好きなお花。

もう少し濃い青のものもよく見るけど、断然この水色のものがお気に入り。

 

 

洗面所に飾ったりも。

 

そう、この花瓶なかなかお気に入りで。

 

茎が途中で折れてしまったかわいそうなお花を

 

 

こんな風に飾ると まだ十分楽しめます🎵

 

 

これはまだ折れてない(笑)ガーベラ。

ほんと、よく折っちゃうんですよねーー、扱いが雑なのかな💧

 

 

 

飾り棚に、オンシジューム。

 

 

たまには盛り合わせ、、、いや、刺身じゃあるまいし、盛り合わせとはいわないか(笑)

合わせ技、、、違う!

寄せ集め、、、、いやいや💦

 

適切な言葉が浮かばないけど、いろんな花!!(笑)

 

 

 

 

 

 

もちろんバラもお安い🌹!

時々出ている特価のバラは、

確かこれで1200円か1300円位だったかな🤩

 

 

飾った写真が残ってなかったーーー

(↑多分、絶対上手に飾れてない😅)

 


お花があるとないとでは、リビングにいるときの気分が全然違うので、

(癒し効果😍😍😍 )

限られた予算の中ではあるけれど、

少しずつでも、お花を飾る生活を続けていきたいと思うのでした。