アクセス抜群電車アップ

JR和歌山駅東口から徒歩2分ウインクキラキラ


結婚指輪幸せ繋ぐふんわりリボン結婚相談所ウエディングケーキ

 アリーウエデイングの福原久美ですおねがい

 

恋愛コーチとして10年リボン

婚活カウンセラーとして8年。

たくさんの方のお幸せに携わらせていただきキラキラ
これからもますますお幸せの波及に

邁進してまいります~音譜

 


友人Rちゃんの

愛情たっぷりのかわいい寄せ植え💕

いつまでももちがいい💐✨


さて。

皆さん

 『準拠枠』って知っていますかひらめき!?

 

難しい漢字ですが、『じゅんきょわく』です。

 

英語では frame of reference といって

 

物事や対象を認識する際に使われる

心の枠組みの事を呼ぶようですピンクハート

 

心の枠組みという 形ないものに

興味津々なわたくしキューンラブ

 

今回加盟している結婚相談所連盟において、

 

この度 傾聴研修という心理学を受講しその言葉を初めて知ったのですにっこりフムフム飛び出すハート

 

一人一人が違う人間。

それぞれの生い立ち、経験も違えば、

受け止め方も千差万別。

 

自分の心のフィルタ(準拠枠)を通して相手の言葉を認識すると

 

相手方の思い、気持ちをそのまま受け止められず勘違いしてズレが生じてしまうハートブレイク

 

そうなるとトラブルになったり

心が通わせることが難しくなりますよね(男女交際、夫婦間では特にここが大きい原因になってるかも指差し!?

 

 

傾聴とは 

相手の感情・欲求・葛藤など

内側の世界観を理解する考え方の事。

 

自分の『準拠枠』を外し、

相手の『準拠枠』を

しっかりと理解ひらめき電球

 

 傾聴して相手の心に寄り添うハート

 

これって生きていくうえで人間関係はどんな場面にも必ずついてきますものねひらめき電球

 

傾聴を知ることは日々のコミニケーションにめちゃ役立つにちがいないびっくりマーク

 

次回は


なるほど~びっくりマーク知らなかった~無気力ガーン

 

というポイントを

シェアさせてもらいたいと思いますニコニコ飛び出すハート

 

日々向上できる学びをいただける環境にあることに感謝ラブラブ

 

 

アリーウエディングでは、皆さまの婚活を応援させていただいていますハート

無料カウンセリングはこちらからどうぞ流れ星