男気ジャンケン勝率7割以上の#55です。
最近はもうブログ担当に任ぜられたかと思うくらいです。
私のブログは面白みが無いので申し訳ない気が…
日曜日の練習場所は小田南公園。
このグランド、もう少ししたらタイガースの2軍グランドに建て替えられますね。
尼崎が活性化するからいい事なんだろうけど、自然が残っている池や芝などが無くなるのはどうなんだろう?
小さい子どもからお年寄りまで利用していて市民の憩いの場なのにね。
私達も使わせてもらえていたけど、リニューアルしたらもう利用料が高いのと競争率が激しくて無理かも
グランド確保も大変です。
さて学生選手権のアップの合間に多目的グランドを使わせてもらうモンちゃんですが、久しぶりにおにぎりちゃんが来ました
あとは体験3人。
モンちゃんだけの練習はいつも人数が少ないんだけど、日曜日は人数多くてラジオ体操の輪も大きい。
#31のスピーカーがとても役立ちましたね
グランドが使えない時間は公園の遊具の方でアップ
これ本気だよね
#1は更に硬くなってる?
先々週から始まった基礎練習。
地味な練習だけどモンちゃん頑張ってます。
そのあとにノックを受けたら、練習の成果が出ました
今までなら不安定だったショートバウンドをしっかりキャッチ!
まだまだ伸びしろがあると実感しました。
目に見えてグングン伸びるとかは無理だけど、守備力がアップするんじゃないかなと期待度高まりますね。
グランド使える時間が短くバッティングはちょっと少なくなりました
お手伝い組以外は少しは打てたかな?
練習は昼までで午後からは学生選手権のお手伝い。
全国大会の予選でもあるので試合は真剣モード。
モンちゃん達はそれぞれの役目に。
SWANSのグラサン売り場も開設。
夏場にはグラサンも大活躍。
若者も欲しそうにしていましたが、やはり万超えると子供達には厳しいよね。
モンちゃんは結構購入してました。
私、山本工学さんの社員でもないけど、営業しました
役に立ったと思う。
決勝戦も白熱の試合で時間がギリギリで。
結局は閉会式が外の公園でやる事に。
モンちゃんもお手伝いしましたよ。
無事に大会も終わりました。
モンちゃんは全国大会に向けてのチャレンジがあります。
最後の枠をかけて6月19日に試合。
どうなるでしょうか?
怪我人もいるし、人数もわからない。
でも全国へはもう行けるのが最後かもしれないし、頑張って勝ち取りたいよね
みんな頑張ろう
部員大募集中
経験者大歓迎
野球をご無沙汰なそこのあなた!
是非モンスターズで一緒に
是非モンスターズで一緒に
楽しみましょう!
随時見学受付中です
Don't hesitate to contact us
随時見学受付中です
Don't hesitate to contact us